Home
ホーム
Key Person
長野で、いま、生きる人
Nagano Clip
暮らす、を考えてみませんか
Legal
法律
Work
働く
Money
お金
Education
教育
Culture
学び
Food
食
Recycle
環境
Health
健康(がん検診)
Health
健康(薬)
Safety
安全
Safety
備える
Information
ながの情報
Sweets
今月のスイーツ
Selection
今月のセレクション
Close up
クローズアップ
New Shop
開店・改装・移転
Event Navi
イベント情報
Cinema
今月の映画情報
Voice Pickup
読者からのクチコミ情報
Links
各種施設リンク集
Event Navi
イベント情報
< 前の日
次の日 >
10
月
15
日(日)
秋の茶臼山動物園まつり
動物ふれあいタイム、乗馬体験、カメさんレースなど。「キリンの赤ちゃんお披露目ガイド」は、(1)11:00(14日のみ)・ (2)13:00(3)15:00 ※各15分程度。「キリンの赤ちゃん命名式」は15日(日)11:00。各日、先着400名にオリジナルレベルブックをプレゼント。
10月14日(土) ・15日(日)9:30〜16:30
茶臼山動物園(篠ノ井有旅)
一般500円 小中学生100円
茶臼山動物園
026-293-5167
http://www.chausuyama.com/
第19回善光寺北参道フェスティバル
音楽やダンス、よさこいソーランなど迫力のライブを楽しもう。焼そば・おでんなどの各種模擬店、フリーマーケット、野菜市、健康チェック、子どもの遊びコーナーほか。13:40〜「サンマのつかみ取り」も。同時開催「遊んでアート ながのキッズ造形フェスタ」。
10月15日(日)9:50〜15:00
城山公園ふれあい広場(雨天の場合は箱清水公民館)
実行委員会(栄心堂)
026-233-4020
https://www.facebook.com/善光寺北参道フェスティバル実行委員会-896712260354768/
D’ERLANGER
J’aime La Vie deux TOUR 2017
2006年の活動再開以来、精力的に活動を続けるD\'ERLANGERの長野ライブが決定! 影響を受けたアーティストも多く、今なお注目を浴び続けているD\'ERLANGERの妖艶な雰囲気ながら鋭く突き刺さるようなロックサウンドを、間近で体感しよう。
10月15日(日)16:30開場 17:00開演
長野CLUB JUNK BOX
スタンディング6000円
※
ドリンク代別。未就学児入場不可、小学生は保護者同伴・有料
発売中
339-155
75294
FOB新潟(平日11:00〜18:00)
025-229-5000
http://www.fobkikaku.co.jp
GLIM SPANKY
BIZARRE CARNIVAL Tour 2017-2018
我らがGLIM SPANKYが9月に3枚目のフルアルバムをリリースし、さらに10月から全国ワンマンツアー開催を決定! 初日は長野CLUB JUNK BOX、2日目は松本ALECXでのライブとなる。チケット発売は9/2。気合を入れてチケット争奪戦に挑もう!
10月15日(日)17:30開場 18:00開演
松本ALECX
スタンディング3500円
※
ドリンク代別。未就学児入場不可
発売中
337-103
72741
FOB新潟(平日11:00〜18:00)
025-229-5000
http://www.fobkikaku.co.jp
水野コレクション「横山大観×菱田春草」
横山大観と菱田春草に焦点を当てる、開館15周年記念展。共に東京美術学校(現・東京藝術大学)に学び、明治期、岡倉天心が目指した"新しい日本画"の創造に邁進した2人の画業を紹介。横山大観『無我』、菱田春草『蓬莱山図』を特別展示。
9月30日(土)〜12月3日(日)9:30〜17:30(11/1より17:00まで)※最終入館は閉館30分前まで 月曜休
水野美術館(長野市若里)
一般800円 中学・高校生600円 小学生300円
水野美術館
026-229-6333
http://www.mizuno-museum.jp/
信州新町美術館 所蔵作品展「山を眺める」
〜2月25日(日) 9:00〜16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休)
信州新町美術館
大人500円 高校生300円 小中学生200円(ミュゼ蔵は入館無料)
※
高田誠、向井潤吉、横井弘三などの、山が描かれている絵を中心に約60点展示。
信州新町美術館
026-262-3500
イベントトップへ戻る