Home
ホーム
Key Person
長野で、いま、生きる人
Nagano Clip
暮らす、を考えてみませんか
Legal
法律
Work
働く
Education
教育
Life
暮らし
Life
防災
Agri
農業
Food
食
Health
健康(がん検診)
Health
健康(薬)
Safety
安全
Safety
備える
Information
ながの情報
Food
旨し逸品
Sweets
今月のスイーツ
Selection
今月のセレクション
Close up
クローズアップ
New Shop
開店・改装・移転
Event Navi
イベント情報
Cinema
今月の映画情報
Voice Pickup
読者からのクチコミ情報
Links
各種施設リンク集
Event Navi
イベント情報
< 前の日
次の日 >
1
月
3
日(金)
善光寺表参道イルミネーション
長野駅から善光寺まで全長約1800mの善光寺表参道(中央通り)の並木が、30万球以上のLED球で輝く。また今年初企画として、長野駅善光寺口駅前広場では長野駅善光寺口利活用ネットワークによるツリー演出、長野駅〜末広町交差点では信州大学・清泉女学院大学によるイルミネーション演出が。長野の冬があたたかい灯で彩られる。
イルミネーション点灯期間/11月23日(土・祝)〜2020年2月11日(火)17:00〜22:00
TOiGO広場(長野市問御所町1200)
長野市インバウンド・国際室(善光寺表参道イルミネーション実行委員会事務局)
026-224-5447(直通)
https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kokusai/441566.html
茶臼山動物園「動物園お正月イベント」
入園者全員に「動物園おみくじ」を進呈。ポニーの乗馬体験(受付13:20、対象2〜12歳、各日先着30名)、記念撮影(アルパカ14:00ほか)、猛獣お食事タイム(15:00)。ほか、「チューチューねずみコーナー」「ニホンザルにお年玉」プレゼントなど。
2020年1月1日(水・祝)〜3日(金)10:00〜16:00
茶臼山動物園
入園料 一般600円 小中学生100円
茶臼山動物園
026-293-5167
http://www.chausuyama.com/
長野楽友協会ニューイヤーコンサート
華やかなバロックの協奏曲、ブリテンの「シンプル・シンフォニー」、そして楽しいウィンナーワルツによる新春コンサート。指揮は山上純司、ヴァイオリン独奏は古川園子。演奏者も共に語らうコーヒーブレイクもお楽しみに。
2020年1月3日(金)13:30開場 14:00開演
THE SAIHOKUKAN HOTEL(ホテル犀北館)2Fボールルーム
全席自由 一般2500円 高校生以下1000円 (コーヒー付・当日も同じ)
発売中
青木
026-235-5591
東山魁夷館 コレクション展第Ⅱ期
《白馬の森》 1972年
10月に約2年半ぶりにリニューアルオープンした東山魁夷館での、コレクション展第Ⅱ期。今展では、唐招提寺御影堂障壁画の試作や準備作を中心に、《白馬の森》《冬の旅》《聖夜》ほか、東山魁夷の絶筆となった《夕星》などを紹介する。
12月5日(木)〜2020年2月4日(火)9:00〜17:00(入館は16:30まで)
水曜休、12/28〜1/3休
長野県信濃美術館 東山魁夷館(長野市城山公園内)
大人500円 大学生300円 高校生以下無料
長野県信濃美術館
026-232-0052
http://www.npsam.com/
須坂市動物園 動物園でハッピーニューイヤー
2020年1月1日(水・祝)〜3日(金) 10:00〜15:00(入園14:30まで)
須坂市動物園
高校生以上200円 中学生以下70円 (保護者付き添いの未就学児は無料)
※
南園ガイドツアー(お正月バージョン)、カピバラ温泉(11:00)、七福めぐりスタンプラリーなど。スケジュールはHPを参照。
臥竜公園管理事務所
026-245-1770
城山動物園 お正月イベント
2020年1月1日(水・祝)〜3日(金) 9:00〜16:30
長野市城山動物園
入園無料
※
「新春お年玉福引」は売店商品500円を購入か大型遊具回数券5枚集めるごとに1回チャレンジ。動物餌やり(アシカ11:00ほか)なども実施。
長野市城山動物園
026-233-0586
長野楽友協会ニューイヤーコンサート
2020年1月3日(金) 13:30開場 14:00開演
THE SAIHOKUKAN HOTEL(ホテル犀北館)2Fボールルーム
全席自由 一般2500円 高校生以下1000円 (コーヒー付・当日も同じ)
※
ヘンデル「アレキサンダーの饗宴」、シュトラウス「美しく青きドナウ」ほか。指揮・山上純司。
発売中
青木
026-235-5591
Watercolor Artist : Kazuya Takagi 〜水絵の彼方
〜 2020年1月19日(日) 9:00〜16:30(入館は16:00まで) 月曜休
信州新町美術館
大人500円 高校生300円 小中学生200円(ミュゼ蔵は入館無料)
※
須坂市在住の水彩画家・高木一也。高いデッサン力と透明感のある作品、約50点を展示。
信州新町美術館
026-262-3500
生誕130年 水彩画家・赤城泰舒展
第2部/〜2020年2月24日(月・振休) 9:00〜16:30(入館は16:00まで) 月曜休
信州新町美術館
大人500円 高校生300円 小中学生200円(ミュゼ蔵は入館無料)
※
2部では人物・静物画を紹介。
信州新町美術館
026-262-3500
北野美術館名品展「冬篇」
〜2020年2月16日(日) 9:30〜17:00 月曜休(祝日の場合は翌日休)・12/28〜1/6休
北野美術館本館(長野市若穂綿内7963-2)
大人700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
※
「冬」を感じられる日本画を中心に、洋画、彫刻、工芸品などを展観。
北野美術館本館
026-282-3450
日本山岳写真協会 松本支部展「山の便り 冬」
〜2020年2月22日(土) 9:30〜17:30(最終日は15:00まで) 日曜・年末年始休
柏与フォトサロン大門(大門町 柏与文具2F)
026-232-7609
アトリエキノ冬の企画展 冬のおくりもの展
12月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝) 11:00〜19:30(1月1日〜5日は〜15:30)
はっぱカフェギャラリー(ぱてぃお大門内・西洋料理店もりたろう2階)
※
障がいのある人の表現活動を支援する企画展。雑貨やお菓子など、オリジナルギフトボックスを使ったプチギフトもおすすめ。
森と木 アトリエキノ
026-259-9970
平成の名刀・名工展
〜2020年2月2日(日) 9:00〜17:00(入館16:30まで) 月曜休(祝日の場合は開館、翌日振替休) ・年末年始休
坂城町 鉄の展示館(坂城町坂城6313-2)
一般500円(中学生以下無料)
※
平成期に活躍した刀工の、功績や作柄・人柄を顕彰するためのコンクール展。平成を代表する名工の作品を一堂に展示。
坂城町 鉄の展示館
0268-82-1128
特別企画 土偶展 後期「中部高地の土偶〜暮らしに寄り添う小さな女神〜」
〜2020年2月2日(日) 9:00〜17:00(12月〜2月は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌日に振休)・年末年始休
企画展示/一般300円 大学生150円、常設展共通券/一般500円 大学生250円 高校生以下無料
※
長野・山梨両県の土偶を網羅的に紹介。各時期・地域の暮らしに寄り添うように作られた、様々な姿・表情の土偶を展示する。
長野県立歴史館
026-274-2000
パーシモン篠笛講座「Let’s 篠笛」
毎週金曜 1回目/19:00〜19:50 2回目/20:00〜20:50
柿の木カフェ パーシモン フリースペース
6000円(50分・月2回コース)
講師/篠笛 愁 那
手軽にはじめられる和楽器 篠笛。基礎から丁寧に指導してくれるため、篠笛にふれてみる良い機会になるはず
柿の木カフェ パーシモン、篠笛 愁 那
026-217-2299、090-1765-7730
イベントトップへ戻る