Home
ホーム
Key Person
長野で、いま、生きる人
Nagano Clip
暮らす、を考えてみませんか
Legal
法律
Work
働く
Education
教育
Life
暮らし
Life
防災
Agri
農業
Food
食
Health
健康(がん検診)
Health
健康(薬)
Safety
安全
Safety
備える
Information
ながの情報
Food
旨し逸品
Sweets
今月のスイーツ
Selection
今月のセレクション
Close up
クローズアップ
New Shop
開店・改装・移転
Event Navi
イベント情報
Cinema
今月の映画情報
Voice Pickup
読者からのクチコミ情報
Links
各種施設リンク集
Event Navi
イベント情報
< 前の日
次の日 >
1
月
25
日(土)
善光寺表参道イルミネーション
長野駅から善光寺まで全長約1800mの善光寺表参道(中央通り)の並木が、30万球以上のLED球で輝く。また今年初企画として、長野駅善光寺口駅前広場では長野駅善光寺口利活用ネットワークによるツリー演出、長野駅〜末広町交差点では信州大学・清泉女学院大学によるイルミネーション演出が。長野の冬があたたかい灯で彩られる。
イルミネーション点灯期間/11月23日(土・祝)〜2020年2月11日(火)17:00〜22:00
TOiGO広場(長野市問御所町1200)
長野市インバウンド・国際室(善光寺表参道イルミネーション実行委員会事務局)
026-224-5447(直通)
https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kokusai/441566.html
THE BAWDIES
「Section #11 Tour」
デビュー10周年、結成15周年のアニバーサリーイヤーの締め括りにして新章の第一歩となる、THE BAWDIESの15年間のすべてを超えた、究極のロックンロール・アルバムを11/27に発売! THE BAWDIESの新章の幕開けを飾る今ツアーは必見だ。
1月25日(土)17:30開場 18:00開演
松本Sound Hall a.C
スタンディング4200円
※
ドリンク代別。未就学児入場不可、小学生以上有料
発売中
165-342
70236
FOB新潟(平日11:00〜18:00)
025-229-5000
http://www.fobkikaku.co.jp
しまじろうコンサート
とびだせ! ワクワク ぼうけんランド
©Benesse Corporation 1988-2019/しまじろう
ガオガオさんが発明した「ぼうけんランド」で、ドキドキの冒険ゲームに挑戦するしまじろうたち。ところが思わぬトラブルで、はなちゃんがキノコの家に閉じ込められちゃった! ドキドキの物語はもちろん、歌・ダンス・クイズのお楽しみも!
1月25日(土)1回目/9:30開場 10:00開演 2回目/12:30開場 13:00開演 3回目/15:15開場 15:45開演
長野市芸術館メインホール
全席指定3180円
※
3歳以上有料(2歳以下は保護者1名につき1名まで膝上無料、ただし席が必要な場合は有料)
発売中
33270
スーパーキャスト(平日10:00〜19:00)
026-263-1000
http://www.supercast.co.jp/
浅田真央サンクスツアー 長野公演
「今まで応援してくださった方々への感謝を込めて…」浅田真央が全国を周り、今まで滑ってきたプログラムをメドレー形式で、キャストのスケーターと繋いでいくアイスショー。キャストは無良崇人や今井遥らが登場予定。
2020年1月25日(土)・26日(日)
各日とも12:00開演・16:30開演 ※各日2公演
長野市ビッグハット(長野市若里3-22-2)
全席指定 リンクサイド席/SS席7500円 S席7000円 A席6500円、
スタンド席/S席(ロールバック席) 5000円 A席4000円 B席3500円 C席2500円
一般発売(先着)/12月13日(金)18:00〜
※長野県民優先先行抽選エントリーは1次・2次とも受付終了 ※ほか詳細は公式HP
NBS長野放送(平日10:00〜17:00)
026-227-3000
https://www.nbs-tv.co.jp/event/2020/01/post-72.php
東山魁夷館 コレクション展第Ⅱ期
《白馬の森》 1972年
10月に約2年半ぶりにリニューアルオープンした東山魁夷館での、コレクション展第Ⅱ期。今展では、唐招提寺御影堂障壁画の試作や準備作を中心に、《白馬の森》《冬の旅》《聖夜》ほか、東山魁夷の絶筆となった《夕星》などを紹介する。
12月5日(木)〜2020年2月4日(火)9:00〜17:00(入館は16:30まで)
水曜休、12/28〜1/3休
長野県信濃美術館 東山魁夷館(長野市城山公園内)
大人500円 大学生300円 高校生以下無料
長野県信濃美術館
026-232-0052
http://www.npsam.com/
茶臼山動物園 特別展「バックヤードの動物たち」
2020年1月11日(土)〜3月29日(日) 10:00〜16:00(3月から9:30〜16:30)
茶臼山動物園(レクチャールーム)
入園料 一般600円 小中学生100円
※
普段は動物園のバックヤードで飼育している動物たちを特別展示。マタコミツオビアルマジロ、フクロモモンガ、ボールニシキヘビ、メキシコサラマンダーほか。
茶臼山動物園
026-293-5167
しまじろうコンサート
とびだせ! ワクワク ぼうけんランド
1月25日(土) 1回目/9:30開場 10:00開演 2回目/12:30開場 13:00開演 3回目/15:15開場 15:45開演
長野市芸術館メインホール
全席指定3180円
※
3歳以上有料(2歳以下は保護者1名につき1名まで膝上無料、ただし席が必要な場合は有料)
発売中
33270
スーパーキャスト(平日10:00〜19:00)
026-263-1000
THE BAWDIES
「Section #11 Tour」
1月25日(土) 17:30開場 18:00開演
松本Sound Hall a.C
スタンディング4200円
※
ドリンク代別。未就学児入場不可、小学生以上有料
発売中
165-342
70236
FOB新潟(平日11:00〜18:00)
025-229-5000
生誕130年 水彩画家・赤城泰舒展
第2部/〜2020年2月24日(月・振休) 9:00〜16:30(入館は16:00まで) 月曜休
信州新町美術館
大人500円 高校生300円 小中学生200円(ミュゼ蔵は入館無料)
※
2部では人物・静物画を紹介。
信州新町美術館
026-262-3500
北野美術館名品展「冬篇」
〜2020年2月16日(日) 9:30〜17:00 月曜休(祝日の場合は翌日休)・12/28〜1/6休
北野美術館本館(長野市若穂綿内7963-2)
大人700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
※
「冬」を感じられる日本画を中心に、洋画、彫刻、工芸品などを展観。
北野美術館本館
026-282-3450
日本山岳写真協会 松本支部展「山の便り 冬」
〜2020年2月22日(土) 9:30〜17:30(最終日は15:00まで) 日曜・年末年始休
柏与フォトサロン大門(大門町 柏与文具2F)
026-232-7609
平成の名刀・名工展
〜2020年2月2日(日) 9:00〜17:00(入館16:30まで) 月曜休(祝日の場合は開館、翌日振替休) ・年末年始休
坂城町 鉄の展示館(坂城町坂城6313-2)
一般500円(中学生以下無料)
※
平成期に活躍した刀工の、功績や作柄・人柄を顕彰するためのコンクール展。平成を代表する名工の作品を一堂に展示。
坂城町 鉄の展示館
0268-82-1128
特別企画 土偶展 後期「中部高地の土偶〜暮らしに寄り添う小さな女神〜」
〜2020年2月2日(日) 9:00〜17:00(12月〜2月は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌日に振休)・年末年始休
企画展示/一般300円 大学生150円、常設展共通券/一般500円 大学生250円 高校生以下無料
※
長野・山梨両県の土偶を網羅的に紹介。各時期・地域の暮らしに寄り添うように作られた、様々な姿・表情の土偶を展示する。
長野県立歴史館
026-274-2000
パーシモン篠笛講座「Let’s 篠笛」
毎週金曜 1回目/19:00〜19:50 2回目/20:00〜20:50
柿の木カフェ パーシモン フリースペース
6000円(50分・月2回コース)
講師/篠笛 愁 那
手軽にはじめられる和楽器 篠笛。基礎から丁寧に指導してくれるため、篠笛にふれてみる良い機会になるはず
柿の木カフェ パーシモン、篠笛 愁 那
026-217-2299、090-1765-7730
イベントトップへ戻る