掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

ドライブ・イン・エムウェーブ

エムウェーブのアリーナに、約800インチ巨大スクリーンを設置! 自家用車に乗ったままのプライベート空間で、ライブ会場の雰囲気を楽しめる、新スタイルのエンターテイメント。29日(土)のドライブインシアターでは、「ANNIE/アニー」と「ラ・ラ・ランド」を上映する。チケット購入、注意事項、新型コロナ感染予防対策など、詳細は公式HPにて。 
※30日のライブはチケット受付終了
  • ドライブインシアター8月29日(土)※シアター申込み受付中(定員に達し次第、終了)
    29日(土)ドライブインシアター
    【1】ANNIE/アニー(吹替え版) 開場 8:30から 上映開始10:30から (上映時間118分) 
    【2】ラ・ラ・ランド(吹替え版) 開場14:00から 上映開始16:00から (上映時間128分)
    ※8月30日(日)のライブはチケット受付終了
  • エムウェーブ(長野市北長池195)
  • 29日(土)ドライブインシアター1台につき 5000円(税込)
  • 29日(土)ドライブインシアター申込み受付中(定員に達し次第、終了)
    ※30日(日)のライブはチケット受付終了
  • NBS長野放送
  • 026-227-3000(平日10:00から19:00)
  • https://www.nbs-tv.co.jp/event/2020/08/post-97.php

GAB(ごん堂秋葉ベース)にぎわいマルシェ

権堂・秋葉神社前の広場で、地元商店会を中心とした実行委員会が、食の広場を企画! 『GONDO AKIBA BASE(ごん堂秋葉ベース)』によるマルシェが開催される。マスク着用、距離を保つなど感染予防対策に様力を。
■出店…ODDO coffee(オッドコーヒー)、元祖飴屋(綿あめ・果実飴)、シューマート(インナーソール)、ダイナマイト関西(フルーツジュース)、DOG TOWN(ホットドッグ)、西之門町青年部(ナポリタン焼きそば)、ハッピークレープ(クレープ)、BISTRO Nagi(ビール・チャーシューサンド)、夢家族(木工細工) ※8/11現在(予定)

生誕135年記念 川端龍子展

《龍巻》1933年 大田区立龍子記念館

横山大観・川合玉堂とともに近代日本画の3巨匠の1人に数えられる川端龍子(1885から1966)。大胆で豪放な表現で、超大型作品を次々と発表するなど、戦前・戦後の画壇をけん引した。スケールも発想も生き様も、すべてが規格外! 50年以上にわたる龍子の画業全体を回顧する。
  • 7月23日(木・祝)から9月22日(火・祝) ※会期中、一部展示替えあり
    9:30から17:30(最終入館30分前)
    月曜休(8/10・9/21は開館、8/11振休)
  • 水野美術館
  • 当日券/一般1300円 中高生700円 小学生400円、
    前売券/1100円 土曜は小中学生無料 着物で来館すると半額
  • 水野美術館
  • 026-229-6333
  • https://www.mizuno-museum.jp/

山岸恵子展「佇む人ーあの日の情景」

「あーでもない こーでもない」山岸恵子(画像提供:信州新町美術館)

長野市在住の山岸恵子は、日常の一コマをモチーフに、自身の心象を融合させた作風が特徴の油彩画家。特に人物風景にこだわり、時空を超えて幻想と具象が交差する独自の空間表現を探求してきた。国展受賞作はじめ約40点を展示し、その全貌に迫る。
  • 8月8日(土)から10月11日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休) ※「ミュゼ蔵」は休館
  • 信州新町美術館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(有島生馬記念館・化石博物館との共通券)  土曜は小中学生無料 9/21(月・祝)・9/22(火・祝)無料
  • 信州新町美術館
  • 026-262-3500
  • http://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/

三百年の伝統美 江戸手描き友禅「寺澤森秋の世界」

「波光」寺澤森秋(東京都経済推進協会賞 受賞作品)

江戸手描き友禅の技法を現代に伝える模様絵師・寺澤森秋氏による、友禅の振袖や作品を展示。下絵、友禅、地染と全工程を自身の手で行う、その製作工程も紹介。展示の一部を替え、8月は「水と波」がテーマの展示コーナーが登場している。
  • 〜9月7日(月)平日11:00から15:30、土・日曜・祝日10:00から16:00 (入館は閉館30分前まで)※感染予防のため短縮営業、火曜休(祝日の場合は開館)
  • 田中本家博物館(須坂市穀町)
  • 入館料/大人1000円 中高生350円 小学生250円
  • 田中本家博物館
  • 026-248-8008
  • http://www.tanakahonke.org/

信州新町化石博物館 「貝の世界」

(画像提供:信州新町化石博物館)

世界各地から採集された、色・かたち様々な貝殻と、貝の化石を展示。8月1日(土)・2日(日)・6日(木)・7日(金)には「化石のマグネットをつくろう」化石の模型に色をぬって、アンモナイトなどの形をしたマグネットを作る。材料費200円。(1)10:30 (2)13:30 (3)14:30※各回2組まで(先着順・整理券配布)。
  • 7月18日(土)から10月18日(日)9:00から16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休)
  • 信州新町化石博物館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(信州新町美術館・有島生馬記念館との共通券) 土曜は小中学生無料 9/21(月・祝)・9/22(火・祝)無料
  • 信州新町化石博物館(美術館共有)
  • 026-262-3500
  • http://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/

信州新町化石博物館 「貝の世界」

(画像提供:信州新町化石博物館)

世界各地から採集された、色・かたち様々な貝殻と、貝の化石を展示。9月19日(土)13:30より「化石消しゴムを作ろう」レプリカの型を使ってアンモナイト等の形をした消しゴムを作る。材料費300円。定員10名(先着順・開催3日前までに、事前申込み)。
  • から10月18日(日)9:00から16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休)
  • 信州新町化石博物館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(信州新町美術館・有島生馬記念館との共通券) 土曜は小中学生無料 9/21(月・祝)・9/22(火・祝)無料
  • 信州新町化石博物館(美術館共有)
  • 026-262-3500
  • http://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/

真田宝物館特集展示「妖怪大集合 わざわい?こわい?見たい!」

「百鬼夜行絵巻(※一部を抜粋して掲載)」

疫病退散を願い「アマビエ」が話題になるなど、妖怪には恐ろしさから人々を解き放ち、希望を見いだす魅力がある。真田宝物館所蔵の3点の妖怪絵巻を中心に、妖怪が生み出された背景と、かわいらしくもある姿を紹介する。同時開催「真田家の名刀」。
  • 7月1日(水)から9月28日(月)
    9:00から17:00(入館16:30まで) 火曜休(祝日の場合は開館)
  • 真田宝物館(長野市松代町)
  • 一般600円 小中学生100円 土曜は小中学生無料、9/21(月・祝)は無料開放 
  • 真田宝物館
  • 026-278-2801
  • http://www.sanadahoumotsukan.com/

長野市立博物館 
「サムライの威容(いよう)2  上杉家に伝来の宝物を中心に」

黒漆塗本小札色々威童具足(佐久市教育委員会蔵)

好評だった昨年に続き、川中島の戦いの主人公のひとり・上杉謙信に焦点をあて、上杉家ゆかりの名宝などで川中島の戦いを復元。佐藤コレクション(佐久市所蔵)を中心に、北信濃を支配していた大名の甲冑なども展示する。
  • 7月18日(土)から8月30日(日)9:00から16:30(入館は16:00まで)月曜休
  • 長野市立博物館
  • 入館料 一般300円 高校生150円 小中学生100円 毎週土曜は小中学生無料
  • 長野市立博物館
  • 026-284-9011
  • https://www.city.nagano.nagano.jp/museum/
  • 戸隠森林植物園 自然観察会
  • 8月13日(木)から16日(日)、23日(日)・30日(日)、9月6日(日) 10:00から12:00 雨天中止
  • 集合/八十二森のまなびや前(長野市戸隠森林植物園)
  • 一般500円 小中学生300円
  • 歩きやすい服装・靴、雨具など持参。アサギマダラ、ミヤマカラスアゲハなどを観察する。
  • NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会(10:00〜17:00)
  • 080-5141-9924
  • 水上民平展 蝶と花の心響
  • から5月16日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 最終日は15:00まで、月曜休(祝日は開館)、祝日の翌日休
  • 信州新町美術館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(有島生馬記念館・化石博物館との共通券)  土曜は小中学生無料
  • 長野市出身の画家・水上民平の油彩画約30点を展示。花や蝶をモチーフに、深い精神性が刻まれた心象風景の数々…。併せて、長野市ゆかりの画家・河野通勢の作品や、交流のあった横井弘三の作品も展示。
  • 信州新町美術館
  • 026-262-3500
  • 三百年の伝統美 江戸手描き友禅「寺澤森秋の世界」
  • から9月7日(月)  10:00から15:00(入館14:30まで)感染予防のため短縮営業、火曜休(祝日の場合は開館)
  • 田中本家博物館(須坂市穀町)
  • 入館料/大人1000円 中高生350円 小学生250円
  • 寺澤森秋氏による江戸手描き友禅の振袖や作品、その製作工程を紹介。好評につき、会期を延長。7月は「竹林」、8月は「水と波」とテーマを変えた展示コーナーも。
  • 田中本家博物館
  • 026-248-8008
  • 北野美術館 名品展「自然のかたちー水と風とー」
  • から 8月30日(日) 9:30から17:00(最終入館16:30まで)、月曜休館(8/10開館、8/11振休)
  • 北野美術館本館(長野市若穂綿内7963-2)
  • 一般700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
  • 水や風、目に見えぬ空気感などを、画家がどのように捉え、表現し描いたかに着目。例えば、菱田春草・横山大観・柴田是真、それぞれ異なる雨の表現を見比べよう。同館の人気作品、上村松園「風」も展示。
  • 北野美術館本館
  • 026-282-3450
  • 生誕135年記念 川端龍子展
  • 〜9月22日(火・祝) 会期中、一部展示替えあり 9:30から17:30(最終入館30分前) 月曜休(8/10・9/21は開館、8/11振休)
  • 水野美術館
  • 当日券/一般1300円 中高生700円 小学生400円 土曜は小中学生無料 着物で来館すると半額
  • 横山大観・川合玉堂とともに近代日本画の3巨匠の1人に数えられる川端龍子(1885〜1966)。スケールも発想も生き様も、すべてが規格外! 50年以上にわたる龍子の画業全体を回顧する。
  • 水野美術館
  • 026-229-6333
  • 東山魁夷館コレクション展
  • 第2期/から7月28日 (火)、第3期/7月30日(木)から9月22日(火) 9:00から17:00(入場は16:30まで) 水曜休
  • 東山魁夷館(長野市箱清水)
  • 大人500円 大学生300円 高校生以下無料
  • 第2期では、≪灕江暮色≫や≪桂林月夜≫、≪黄山雨過≫など、大作「唐招提寺御影堂障壁画」の準備作や関連作品を展示。第3期は《草青む》《夕静寂》ほかを展示予定。
  • 東山魁夷館
  • 026-232-0052
  • 東山魁夷館コレクション展
  • 第3期/から9月22日(火・祝) 9:00から17:00(入場は16:30まで) 水曜休
  • 東山魁夷館(長野市箱清水)
  • 大人500円 大学生300円 高校生以下無料
  • 連作「白い馬の見える風景」から本制作《草青む》をはじめ、12点の習作を展観。また、飯山市の希望湖を描いた《静映》、北アルプスの安房峠や奥穂高を取材した《山霊》、《夕静寂》など、信州の風景を象徴的に、精神性高く描いた作品を中心に紹介する。
  • 東山魁夷館
  • 026-232-0052
  • 信州書道秀作展
  • 8月6日(木)〜9月3日(日)  9:00〜16:30(入館は16:00まで) 最終日は15:00まで、月曜休(祝日は開館、翌休) 
  • 信州新町美術館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(有島生馬記念館・化石博物館との共通券)  土曜は小中学生無料
  • 長野県内在住の現代書道作家77名の作品を展示。
  • 信州新町美術館
  • 026-262-3500
  • 山岸恵子展「佇む人ーあの日の情景」
  • 8月8日(土)〜10月11日(日)  9:00〜16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休) 「ミュゼ蔵」は休館
  • 信州新町美術館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(有島生馬記念館・化石博物館との共通券)  土曜は小中学生無料
  • 日常の一コマをモチーフに、自身の心象を融合させて描く、長野市在住の油彩画家・山岸恵子。国展受賞作はじめ約40点を展示。
  • 信州新町美術館
  • 026-262-3500
  • 二三会 書道作品展
  • 8月29日(土)・30日(日) 平日9:30から17:00(土日10:00から17:00まで) 
  • ギャラリー82(長野市岡田 八十二銀行本店南)
  • 入場無料
  • 県シニア大学長野学部第23から35期生により結成された書道グループの作品展。
  • 公益財団法人 八十二文化財団 ギャラリー82
  • 026-224-0511
  • 没後80年 郷愁の画家 丸山晩霞―師友とその時代
  • 〜2月27日(日) 9:00〜16:00(入館15:30まで)、月曜休、2/24休
  • 長野県立歴史館  企画展示室(千曲市屋代260-6 科野の里歴史公園内)
  • 企画展・常設展共通券/一般500円 大学生250円、企画展・常設展いずれかのみ/一般300円 大学生150円 高校生以下無料
  • 現在の東御市祢津に生まれ、明治から昭和戦前期に活躍した水彩画家・丸山晩霞。信州の田園風景を描いた代表作を一堂に展示。同時代の日本人水彩画家らの作品なども併せて紹介。
  • 長野県立歴史館 総合情報課
  • 026-274-3991
  • 真田宝物館特集展示「妖怪大集合 わざわい?こわい?見たい!」
  • 〜9月28日(月) 9:00〜17:00(入館16:30まで) 火曜休(祝日の場合は開館)
  • 真田宝物館(長野市松代町)
  • 一般600円 小中学生100円 土曜は小中学生無料、9/21(月・祝)は無料開放 
  • 疫病退散を願い「アマビエ」が話題になるなど、妖怪には恐ろしさから人々を解き放ち、希望を見いだす魅力がある。真田宝物館所蔵の3点の妖怪絵巻を中心に、妖怪が生み出された背景を紹介する。同時開催「真田家の名刀」。
  • 真田宝物館
  • 026-278-2801
  • 長野市立博物館  「サムライの威容(いよう)2  上杉家に伝来の宝物を中心に」
  • から8月30日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで)月曜休
  • 長野市立博物館
  • 入館料 一般300円 高校生150円 小中学生100円 毎週土曜は小中学生無料
  • 上杉謙信に焦点をあて、上杉家ゆかりの名宝などで川中島の戦いを復元。佐藤コレクション(佐久市所蔵)を中心に、北信濃を支配していた大名の甲冑なども展示する。
  • 長野市立博物館
  • 026-284-9011
  • 戸隠地質化石博物館 「骨の動物園」
  • から8月30日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで)月曜休
  • 戸隠地質化石博物館(長野市戸隠栃原)
  • 入館料/一般200円・高校生100円 小中学生50円
  • 同館収蔵の骨格標本の多くはボランティアと作成した、戸隠周辺にすむ哺乳類や、動物園で飼育されていた貴重な脊椎動物たちの標本だ。脊椎動物の進化や特徴、自作だからこそ気づいた標本の秘密を紹介。
  • 戸隠地質化石博物館
  • 026-252-2228
  • 信州新町化石博物館 「貝の世界」
  • 7月18日(土)から10月18日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休)
  • 信州新町化石博物館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(信州新町美術館・有島生馬記念館との共通券)
  • 世界各地から採集された、色・かたち様々な貝殻と、貝の化石を展示。
  • 信州新町化石博物館(美術館共有)
  • 026-262-3500
  • 長野市少年科学センター 目指せ!全国「小学生ロボコン」ロボット製作講習会
  • 8月30日(日) (1)小学1から3年生10:00から12:00 (2)小学4から6年生13:30から15:30
  • 長野市少年科学センター(長野市城山動物園となり)
  • 参加料(キット代)3000円、別途入館料必要/一般260円 高校生160円 小中学生50円
  • 小学生ロボコン参加に必要なロボット製作方法を学ぶ。注:実際に小学生ロボコンに参加できるのは小学4から6年生のみ。
  • 長野市少年科学センター
  • 8月8日(土)9:00より電話受付、先着各8名
  • 026-232-7383

イベントトップへ戻る