掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

善光寺表参道イルミネーション 善光寺の装飾

善光寺では本堂(外観・内陣)、山門、仲見世が、光と音のインスタレーション(空間演出)で彩られる。さらに今年は、善光寺東参道から城山公園エリアでも演出を拡大。期間中は復興煙火(12/18(土)・24(金)・25(土)19:00から5分間)ほか関連イベントも実施、公式HPにて随時更新。
  • 12月18日(土)から26日(日)
    光と音のインスタレーション/17:00から20:00
    ※オープニングセレモニー/善光寺にて12月18日(土)16:30より
  • 善光寺および周辺
  • 長野市インバウンド・国際室(善光寺表参道イルミネーション実行委員会事務局)
  • 026-224-8316
  • https://www.nagano-cvb.or.jp/designweek/

大人のクリスマス「ワインとチーズの会」

※写真はイメージ

特製チーズと特製ワインを味わう、大人のためだけのスペシャルランチ…とはいうものの、どこまでもカジュアル。千曲市生まれの「あんず平和酵母」が育んだ特別限定の品々。チーズは佐久市のボスケソ・ラボで熟成された逸品。東御市のヴィラデストワイナリーが醸した“ange”は微発泡辛口ワイン。料理するのは、よろづやワンデイシェフの若手ホープ、Nico。この機会は見逃せない。あんずの里のクリスマス、極上の出逢いを。
※是本健介氏(ボスケソ・チーズラボ)とのトークセッションあり…Zoom中継にて。
  • 12月21日(火)
    12:00から12:40頃 トークセッション(Zoom中継)
    13:00から14:00 クリスマスランチ会
  • 和かふぇ よろづや(千曲市桜堂521-1)
  • 1名1500円(予約制/定員10名)
  • 和かふぇ よろづや(月曜休)
  • 026-214-0039
  • https://www.facebook.com/wacafe.yorozuya/

サンルイスハヤシ 「十二月市」

坂城町のサンルイスハヤシは、豊かな時間を紡ぐ雑貨店。年末まで、特別企画「十二月市」を開催中。布やフェルトの小物、ニット、アクセサリー、ヒンメリ、リースにスワッグ、クリスマスツリーまで… ハンドメイド作家陣の作品群が店内狭しと並び、何度来ても楽しめる、冬のマーケット。陶芸家・坪内真弓氏の焼きものたちも花を添える。 “かわいい”小物とともに、ときめきの冬。心おどるクリスマス・お正月を迎えよう。詳しくはインスタ @sanluishayasiで!
  • から12月31日(金)9:30から18:30、毎週日曜は休業
  • サンルイスハヤシ(坂城町坂城6614)駐車場あり
  • 入場無料(作品購入は実費)
  • サンルイスハヤシ
  • 0268-82-8666
  • https://www.instagram.com/sanluishayasi/

南長野フェスティバル2021

写真は以前のイルミネーションの様子

スタジアム正面の広場や水辺を、イルミネーションで飾る恒例企画。澄んだ空気のなか、光が瞬く公園を楽しく散策しよう。フォトジェニックな景色の撮影もできそう。
  • イルミネーション点灯期間/11月27日(土)から2022年1月15日(土)17:00から22:00
    ※12/29から1/3はイルミネーション点灯なし
  • 長野市南長野運動公園
  • 南長野フェスティバル実行委員会
  • 026-292-0808(長野商工会議所篠ノ井支所)

善光寺表参道イルミネーション まちなかの装飾

長野駅から善光寺の約1.8kmの善光寺表参道を、約41万球のLED電球で装飾。冬の長野の街があたたかい光で彩られる。11月23日(火・祝)16:45より、TOiGO広場にて点灯式を実施。当日は「ワールドフェスタ in 長野 2021」も同時開催。
  • イルミネーション点灯期間/11月23日(火・祝)から2022年2月13日(日)
    17:00から22:00
    ※点灯式/11月23日(火・祝)16:45よりTOiGO広場にて
    【同時開催】ワールドフェスタ in 長野 2021
  • 善光寺表参道イルミネーション実行委員会事務局(長野市観光振興課インバウンド・国際室)
  • 026-224-8316
  • https://www.nagano-cvb.or.jp/designweek/

春風工房“第2回” in よろづや

「春風工房」は女性2人、春途(はると)・風見トモヒロのユニット。ともに画家でハンドメイド作家。好評を博した秋の展示会に続き、今回は原画展を開催。アクリル絵の具・水彩・デジタルと多岐にわたる作品群が登場。魚介類・神話動物・宇宙・自然など、具象・抽象問わず、テーマも様々。心をくすぐられたら、その出合いは必然。会期中は、店内に2人が常駐。話しやすく、おしゃべり好きの彼女たちに声をかけてみよう。
  • 12月14日(火)から12月23日(木)
    11:00〜16:00 ※月曜定休
  • 和かふぇ よろづや(千曲市桜堂521-1)
  • 観覧無料(作品購入および、店内の飲食は実費)
    駐車場は「屋代駅前ふれあい通り商店街駐車場」を利用(1時間/100円)
  • 春風工房
  • https://www.instagram.com/harukaze_kobo12

長野県立美術館名品選 第II期

林倭衛《出獄の日のO氏》1919(大正8)年

信州出身の作家や、信州の風景が描かれた作品を中心に形成された長野県立美術館のコレクション。第II期は、林倭衛《出獄の日のO氏》や菊池契月《光明皇后》といった人物画の秀作ほか、安井曾太郎、金山平三ら洋画の大家による秋冬の信州を描いた風景画にも注目。
  • 10月28日(木)から 2022年1月11日(火)
    9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜・年末年始(12/28から1/3)は休館
  • 長野県立美術館 コレクション展示室
  • 一般700円 大学生及び75歳以上500円(東山魁夷館も入場可能)
  • 長野県立美術館(旧 長野県信濃美術館)
  • 026-232-0052
  • https://nagano.art.museum/exhibition/namcollection2

東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展

東山魁夷の記念碑的大作である、奈良・唐招提寺御影堂の障壁画全68面を一堂に展示。通常非公開の本障壁画を、部分的に御影堂を再現して紹介するほか、制作から完成への道程を示す重要な所蔵作品の数々を展示。あわせて「白い馬の見える風景」から所蔵全作も特別に一挙公開する。
  • 11月19日(金)から 2022年1月16日(日)
    9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、 
    水曜・年末年始(12/28から1/3)は休館
  • 長野県立美術館 展示室1・ 展示室2・ 展示室3
  • 一般1500円、大学生1300円 
    (本館コレクション展および東山魁夷館との共通料金 一般2000円、大学生1600円)  
    高校生以下又は18歳未満は無料  
    前売券1300円(一般のみ、販売は11月18日(木)まで)
  • 長野県立美術館(旧 長野県信濃美術館)
  • 026-232-0052
  • https://nagano.art.museum/exhibition/higashiyamatoshodaiji
  • 善光寺表参道イルミネーション まちなかの装飾
  • イルミネーション点灯期間/11月23日(火・祝)から2022年2月13日(日)
    17:00から22:00
  • 長野駅から善光寺の約1.8kmの善光寺表参道を、約41万球のLED電球で装飾。冬の長野の街があたたかい光で彩られる。
  • 善光寺表参道イルミネーション実行委員会事務局(長野市観光振興課インバウンド・国際室)
  • 026-224-8316
  • 善光寺表参道イルミネーション 善光寺の装飾
  • 12月18日(土)から26日(日) 光と音のインスタレーション/17:00から20:00
    オープニングセレモニー/善光寺にて12月18日(土)16:30より
  • 善光寺および周辺
  • 善光寺では本堂(外観・内陣)、山門、仲見世が、光と音のインスタレーション(空間演出)で彩られる。さらに今年は、善光寺東参道から城山公園エリアでも空間演出を拡大。期間中は関連イベントも実施、公式HPにて随時更新。
  • 長野市インバウンド・国際室(善光寺表参道イルミネーション実行委員会事務局)
  • 026-224-8316
  • 長野県町教会のクリスマス
  • クリスマス礼拝/12月19日(日)10:30、
    クリスマスイブ礼拝/12月24日(金)19:00
  • 日本基督教団 長野県町教会(長野市県町525)
  • 日本基督教団 長野県町教会
  • 026-232-0733
  • 「現代パステル協会選抜展-パステル画の今いま」
  • から2022年1月16日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 最終日は15:00まで、月曜休(祝日は開館、祝日の翌日休)
  • 信州新町美術館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(有島生馬記念館・化石博物館との共通券)  土曜は小中学生無料
  • 信州新町美術館
  • 026-262-3500
  • 2021北野美術館コレクション展3「故事・歴史を旅する 異邦を旅する」
  • から1月30日(日) 9:30から17:00(最終入館16:30まで)、月曜休(1/10は開館、1/11は振替休)
  • 北野美術館本館(長野市若穂綿内7963-2)
  • 【入館は予約制】一般700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
  • 日本や中国の故事・歴史を題材とした作品や、画家たちが海外へと赴き、取材して描いた作品をセレクト。
    ■当面、入館は予約制。来館前日の13:00までに電話または公式HPよりネット予約を
  • 北野美術館
  • 026-282-3450
  • 長野県立美術館名品選 第II期
  • から2022年1月11日(火)
    9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜・年末年始(12/28から1/3)は休館
  • 長野県立美術館 コレクション展示室
  • 一般700円 大学生及び75歳以上500円(東山魁夷館も入場可能)
  • 信州出身の作家や、信州の風景が描かれた作品を中心に形成された長野県立美術館のコレクション。第II期は、林倭衛《出獄の日のO氏》や菊池契月《光明皇后》といった人物画の秀作ほか、安井曾太郎、金山平三ら洋画の大家による秋冬の信州を描いた風景画にも注目。
  • 長野県立美術館(旧 長野県信濃美術館)
  • 026-232-0052
  • 郷土ゆかりの作家展『月の都 千曲』 第三章 から今に生きる月見の地 古から未来へとつなぐ美しきふるさとから
  • 10月30日(土)から2022年1月30日(日) 9:00から17:00(入館はから16:30まで)月曜休(祝日は開館)、祝日の翌日
  • 千曲市アートまちかど(千曲市屋代2176-2)
  • 一般300円、高校生150円、中学生以下無料
  • 第一章「月の情景作品」、第二章「月に関わる信仰」、そして第三章は「今に生きる月見の地」をテーマに、月の駅 姨捨や戸倉上山田温泉の情景作品を中心に展観する。
  • 千曲市アートまちかど
  • 026-272-4152
  • 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展
  • 〜1月16日(日) 9:00〜17:00(展示室入場は16:30まで)、 水曜・年末年始(12/28〜1/3)は休館
  • 長野県立美術館 展示室1・ 展示室2・ 展示室3
  • 一般1500円、大学生1300円  (本館コレクション展および東山魁夷館との共通料金 一般2000円、大学生1600円)  高校生以下又は18歳未満は無料  
  • 東山魁夷の記念碑的大作である、奈良・唐招提寺御影堂の障壁画全68面を一堂に展示。
  • 長野県立美術館
  • 026-232-0052
  • 環境省 国立公園アクティブ・レンジャー展
  • 12月2日(木)から12月21日(火) 9:00から16:00、土日祝は休館(水曜は休まず開館)
  • ギャラリープラザ長野(長野市新田町1513-2 82プラザ長野内)
  • 環境省による展示。こちらも参考に…環境省「アクティブ・レンジャー日記[中部地区]」http://chubu.env.go.jp/blog/myokotogakushi/togakushi2/
  • ギャラリープラザ長野(八十二文化財団)
  • 026-224-0511
  • 冬のプレゼント展2021から贈りたいもの・贈られたいものから
  • 12月4日(土)から12月21日(火) 11:00から18:00(日曜と最終日は17:00終了)12/8・15(水)は定休
  • ガレリア表参道(東後町21 グランドハイツ表参道弐番館B1F)
  • 上質で他にないもの、遊び心あるものを集めた冬恒例のプレゼント展示販売。大野由紀子(クラシックジュエリー)、山岸きよみ(アートジュエリー)、ヴァグリエ子安一子(財布・バッグ)、ギャラリー凛(帯、小物)、池田ひろこ(ステンドグラス)、ガラス工房 橙(ガラス・干支)ほか。
  • ガレリア表参道
  • 026-217-7660
  • 東山魁夷館 コレクション展 第V期
  • から2月8日(火)
    9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館(長野市城山公園内)
  • 一般700円 大学生及び75歳以上500円(本館コレクション展も入場可能)
  • 東山ブルーを代表する《静唱》や絶作《夕星》をはじめ、《行く秋》や《木枯らし舞う》など、東山晩年の心象風景を描いた秀作を中心に展示。
  • 長野県立美術館(東山魁夷館)
  • 026-232-0052
  • 第16回高校美術教員による美術展「QUEST」
  • 12月18日(土)から26日(日)  10:00から17:00(最終日26日(日)は15:00終了) 20日(月)は休館
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)ギャラリー
  • 入場無料
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
  • 026-226-0008
  • 没後80年 郷愁の画家 丸山晩霞―師友とその時代
  • 〜2月27日(日) 9:00〜16:00(入館15:30まで)、月曜休、2/24休
  • 長野県立歴史館  企画展示室(千曲市屋代260-6 科野の里歴史公園内)
  • 企画展・常設展共通券/一般500円 大学生250円、企画展・常設展いずれかのみ/一般300円 大学生150円 高校生以下無料
  • 現在の東御市祢津に生まれ、明治から昭和戦前期に活躍した水彩画家・丸山晩霞。信州の田園風景を描いた代表作を一堂に展示。同時代の日本人水彩画家らの作品なども併せて紹介。
  • 長野県立歴史館 総合情報課
  • 026-274-3991
  • 真田宝物館 企画展「昔の松代をのぞいてみよう 」
  • から2022年1月17日(月)
    9:00から17:00(入館16:30まで) 火曜休(祝日の場合は開館)
  • 真田宝物館(長野市松代町)
  • 一般600円 小中学生100円 土曜は小中学生無料
  • 昔の松代の人々の暮らしぶりや町の様子を資料から探る。松代町内の古写真も展示。
  • 真田宝物館
  • 026-278-2801
  • 信州新町化石博物館「化石収集の楽しみ 西澤コレクション」
  • から4月3日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休)
  • 信州新町化石博物館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(信州新町美術館・有島生馬記念館との共通券)
  • 信州新町化石博物館の中心となる資料群「西澤コレクション」から、世界各地の貴重な化石など約150点を展示。
  • 信州新町化石博物館(美術館共有)
  • 026-262-3500

イベントトップへ戻る