Home
ホーム
Key Person
長野で、いま、生きる人
Nagano Clip
暮らす、を考えてみませんか
Legal
法律
Work
働く
Education
教育
Life
暮らし
Life
防災
Agri
農業
Food
食
Health
健康(がん検診)
Health
健康(薬)
Safety
安全
Safety
備える
Information
ながの情報
Take out selection
テイクアウトセレクション
Take out
テイクアウトはじめました!
Food
蔵元探訪
Food
旨し逸品
Sweets
今月のスイーツ
Selection
今月のセレクション
Close up
クローズアップ
New Shop
開店・改装・移転
Event Navi
イベント情報
Cinema
今月の映画情報
Voice Pickup
読者からのクチコミ情報
Links
各種施設リンク集
New Shop
開店・改装・移転
掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。
元祖 信州餃子 九十九横丁
ガンソ シンシュウギョウザ ツクモヨコチョウ
昭和の横丁を感じる情緒あふれる店内
餃子を中心に味わえる居酒屋が二線路通りに誕生。定番餃子から、ニンニク・ニラ抜き餃子、信州ならではの野沢菜入り餃子まで、さまざまな餃子を信州味噌を使った味噌ダレでいただくスタイル。テイクアウトして自宅でいただくのもおすすめだ。板そばのお刺身や塚田五六商店の冷やっこ等のおつまみも提供し、ランチタイムには餃子定食(700円)も。メロンソーダを使ったサワー類や梅酒が充実し、女性ひとりでも立ち寄りやすいのも◎。
九十九横丁名物の味噌ダレ餃子をぜひ!
026-217-8614
長野市北石堂町1373玉井ビル1F
11:00〜23:00(22:00LO)
不定休
なし
https://www.ucm-next.com/
元祖 信州餃子 九十九横丁
餃子を中心に味わえる居酒屋が二線路通りに誕生。定番餃子から、ニンニク・ニラ抜き餃子、信州ならではの野沢菜入り餃子まで、さまざまな餃子を信州味噌を使った味噌ダレで ...
ビストロ磯丸会館
東京・町田市にある磯丸水産の「ビストロISOMARU」と長野市末広町の県民会館がコラボして生まれたのが「ビストロ磯丸会館」。新鮮な魚介を贅沢に使用した洋食や、ひ ...
4_S CLOTHING STORE
古着好きが高じて開店した店主が、メンズを中心に、ユニセックスや一部レディースを含む欧米系USEDをセレクト。年代や国籍にこだわらず、デザインやシルエット、サイズ ...
ニューゴールデン
南千歳町の「ゴールデン酒場おさけや」の姉妹店が長野駅すぐ近くにOPENし、昼は定食屋、夜は大衆居酒屋として営業中! もつ煮込み(480円)や大鍋豚足(600円) ...
お弁当・お惣菜・カフェスペース オレんぢ
ホテルでの経験をいかした洋食テイストの惣菜とお弁当がテイクアウトや店内でも楽しめる。おすすめは特製の下味をしっかりつけた唐揚げで、お弁当でも単品でも味わえる。お ...
AFLOAT NAGANO
全世界の女性を可愛くするべく、東京、名古屋から流行を発信し続けるカリスマ美容集団AFLOAT(代表・宮村浩気氏)。主要都市以外の地方初となる長野店をオープン。「 ...
nana tarte
市立長野図書館の南にオープン、タルトを中心にケーキ10数種類と焼菓子を揃えた「ナナタルト」。味の決め手は、たっぷりの北海道産バターに、アーモンドの風味を加えて焼 ...
和食割烹 志どき
九州・豊後水道ほか全国より届く旬の魚介、信州産の野菜、信州牛など、厳選された素材でつくる和食割烹料理店。メニューは店主の平林さんによるお任せコース(5000円+ ...
バスクチーズケーキ専門店 MON
厳選したクリームチーズに、純度の高い北海道産生クリームを調和させ、濃厚な風味と爽やかな余韻が楽しめる「MON」のバスクチーズケーキ。絶妙な焼き加減により、上面の ...
長野 魂心家
横浜家系ラーメンの「魂心家」が待望の長野県初出店! 最後の一滴までうまいと評判のオリジナルの濃まろ豚骨スープと、絡みつく低加水の特注中太ストレート麺は相性が良く ...
華龍しゃぶしゃぶ店
台風19号被害とコロナ禍を乗り越え、華龍飯店 長野穂保店がしゃぶしゃぶ食べ放題の店に生まれ変わって営業再開。一人ひとりが別の鍋を使う形式のしゃぶしゃぶは、すき焼 ...
MAX CAFE 長野駅前店
マックスサンドと美味しいコーヒーが名物のカフェが長野駅東口に誕生! トーストとドリンクがセットになったモーニング(400円・10:00〜11:00)に加えて、エ ...
信州地酒と旨い肴 shinsyu 季野鼓
豊洲市場特送のまぐろの中落ちや断面刺し、ゆず塩でいただく季節野菜の天ぷら等が自慢の創作居酒屋。気になる店名の由来は“季節野菜で舌鼓”から。安曇野産の生山葵をテー ...