Home
ホーム
Key Person
長野で、いま、生きる人
Nagano Clip
暮らす、を考えてみませんか
R-DEPOT
Legal
法律
Work
働く
Education
教育
Life
暮らし
Life
防災
Agri
農業
Food
食
Health
健康(がん検診)
Health
健康(薬)
Safety
安全
Safety
備える
Information
ながの情報
Special
特別企画 ながの情報 創刊50周年!
Series
長野の商店会
Take out selection
テイクアウトセレクション
Food
蔵元探訪
Food
旨し逸品
Food
長野のソウルフード!おやき巡り
Sweets
今月のスイーツ
Selection
今月のセレクション
Close up
クローズアップ
New Shop
開店・改装・移転
Event Navi
イベント情報
Cinema
今月の映画情報
Voice Pickup
読者からのクチコミ情報
Links
各種施設リンク集
Event Navi
イベント情報
掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。
シンポジウム「人も猫も快適に暮らすために」
「地域猫」という言葉、よく耳にするようになった。「さくら耳」の猫を目にすることが増えた。つまり、身近になっているということ。そして、これは街づくりにもつながっていく話。人も猫も、ともに幸せに暮らし、生活していくために、いま何をどうしたらいいのか。知らぬままではいられない。猫が好きな人にも、そうでもない人にも参加してほしい。詳しくは「千曲ねこの会」の公式サイトで。
※三密を避け、換気・消毒・検温を実施。マスク着用で来場を。
2月12日(日) 13:30~16:00
千曲市総合観光会館 2F 大会議室(千曲市上山田温泉2-12-10)
駐車場あり
入場無料
千曲ねこの会
chikuma.nekonokai@gmail.com
https://www.chikumanekonokai.com/
真田宝物館 企画展「真田宝物館の推し活」
前期12月21日(水)~2023年2月13日(月) 9:00~17:00(入館16:30まで) 火曜休(祝日の場合は開館)、年末年始休(12月29日~1月3日)
真田宝物館(長野市松代町)
一般600円 小中学生100円
※
土曜は小中学生無料
真田宝物館
026-278-2801
プログラミング体験教室
2月18日(土)
1回目10:00~11:30 / 2回目13:00~14:30
権堂イーストプラザ市民交流センター多目的スペース
参加費 900円、定員は各回5名(要予約/申込みは開催月の1日10:00~、電話または受付まで)
※
参加対象は年長~小学生。スクラッチを使用した、初心者向けのプログラミング体験講座。完成したデータを持ち帰りたい場合はUSBメモリ持参で参加を。
権堂イーストプラザ市民交流センター
026-234-2906
プラバンdeアクセサリー
2月25日(土)
1回目10:30~12:00 /2回目12:00~13:30 / 3回目13:30~15:00
権堂イーストプラザ市民交流センター多目的スペース
参加費 300円~、定員は90分入れ替え制で各時間帯5名(要予約/申込みは電話または受付まで)
※
プラバンを使い、オリジナルのキーホルダーやアクセサリーを作ろう。
権堂イーストプラザ市民交流センター
026-234-2906
イベントトップへ戻る