掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

華道家 假屋崎省吾 須坂市恋華めぐり2023


華道家・假屋崎省吾が、須坂の歴史的建物園に豊かな自然をダイナミックに彩る、いけばな特別展示。9月30日(土)は假屋崎省吾によるトーク&デモンストレーションやサイン会も実施(詳細は公式HPにて)。9月30日(土)・10月1日(日)は「須坂アートパーク クラフト&アートフェア」も同時開催。
  • 假屋崎省吾 作品展示/9月30日(土)~10月7日(土)9:00~16:30 ※期間中無休
    ※スペシャルデー in 假屋崎省吾/9月30日(土)世界の民俗人形博物館にてトーク&デモンストレーション、サイン会(詳細は公式HPにて)
  • 假屋崎省吾 作品展示/須坂アートパーク 歴史的建物園(須坂市野辺1386-8)
  • 假屋崎省吾 作品展示・トーク&デモンストレーション/入場無料
  • (一財)須坂市文化振興事業団 事務局
  • 026-245-1800
  • https://www.culture-suzaka.or.jp/koibana/

秘境 秋山郷・カヤの平高原の旅 秋編 
カヤの平高原トレッキング

標高1700mにある樹齢300年を超えるブナの原生林が広がる高原の中を山野草や鳥に詳しい地元ガイドと一緒に歩く。
詳細はウェブサイト参照

松代藩真田十万石まつり

7日(土)は松代城二の丸で、小学生による舞踏真田節や中学生による吹奏楽などのステージ 。8日(日)12:45からは恒例の時代行列「松代藩真田十万石行列」、今年の行列テーマは「真田信之と徳川家康」。総勢200名が松代城から町内を練り歩く。ほか「まつしろ大縁日」などのイベントも同時開催。
  • 10月7日(土)・8日(日)9:00~16:00(イベントにより異なる) ※松代城跡では両日、飲食ブースを出店
  • 松代城ほか松代町内各所(長野市松代)
  • 松代藩真田十万石まつり実行委員会(長野商工会議所松代支所内)
  • 026-278-2534
  • http://matsushiro-fes.com/sanada

ホーム開幕戦
信州ブレイブウォリアーズ vs. 茨城ロボッツ

©SHINSHU BRAVE WARRIORS

信州ブレイブウォリアーズ、2023-24シーズンのホーム開幕節はホームアリーナである長野市ホワイトリングにて茨城ロボッツと対戦! 6季目の指揮をとる勝久マイケルヘッドコーチのもとで戦う選手たちを、ブースターの熱い声援で後押し! 開幕戦2連勝を狙おう。
  • 10月7日(土)試合開始16:35・8日(日)試合開始14:05
  • ホワイトリング(長野市真島町)
  • 前売券/2階・3階指定席 大人2300円・小中高生1200円、1階ベンチBACK6200円ほか
    ほか席種など詳細は公式HP参照
  • 株式会社NAGANO SPIRIT
  • 026-214-7022(土日祝除く9:00~17:30)
  • https://www.b-warriors.net/

秘境 秋山郷・カヤの平高原の旅 秋編 
雄大な雑魚川渓谷 絶景滝めぐり

雑魚川渓谷とは、一面が1枚の岩で覆われている絶景スポット。「一の滝」「めぐり合いの滝」「ハモニカの滝」「三段の滝」「大滝」の5つの滝を巡る。
詳細はウェブサイト参照

ワークショップマルシェ“和楽”in東京インテリア

ゆるくて楽しいワークショップ「和楽」。おかげさまで好評。豊富なメニューはいつもの通り。どれを選んでも、親子で楽しめる。予約は不要。会場で申込めばOK。“先生”は話好きで世話焼きのクラフト作家やアーティストたち。しゃべって、笑って、世界に一つだけのオリジナルを作ろう。会場は稲里の「東京インテリア」。エスカレーターで最上階まで。すぐ見えるガラス張りの部屋が会場。どういうわけか、気持ちが落ち着き、時間があっという間に過ぎる。これ、和楽の不思議。
※11月の「和楽」は、18日(土)・19日(日)に開催
  • 10月9日(月・祝)11:00~16:30 ※16:00受付終了
  • 東京インテリア家具 長野店 3F (長野市稲里町中央4-20-1)
    ※駐車場あり
  • 入場無料(ワークショップ参加は実費)
  • グループ「和楽」
  • 070-8408-6840(担当/吉田) ※平日10時~16時
  • https://www.instagram.com/waraku.nagano/

秘境 秋山郷・カヤの平高原の旅 秋編 
カヤの平高原から秋山郷へ紅葉ドライブ

「日本一美しいブナの森」と言われているカヤの平高原の原生林と秘境秋山郷のおすすめスポットを巡る。秘境秋山郷最奥の切明で昼食。食後は河原の湯も楽しめる!?
詳細はウェブサイト参照
  • 10月14日(土)・15日(日)・18日(水)・20日(金)・22日(日)・28日(土)・29日(日)、11月2日(木)
  • 12000円 昼食・お土産付
  • 森宮交通株式会社
  • 0120-47-6300
  • https://www.morimiya-kanko.com/kayanodaira/

いいづなCRAFT

飯綱東高原霊仙寺湖近く、今年で開催2回目となるクラフトフェア。長野県内外の作家や職人による丁寧な手仕事作品やアート作品、地元食材を使ったフード&ドリンクなど約70組が出展。ワークショップなどの楽しい企画も。高原の木々に囲まれた水辺で心地よい休日を。
  • 10月14日(土)10:00~16:00・15日(日)9:30~15:30
    雨天決行・荒天中止
  • 飯綱東高原 霊仙寺湖向かい てんぐ広場(じゃぶじゃぶ池)、
    無料駐車場300台
  • いいづなCRAFT事務局
  • https://iizunacraft.com/

小布施六斎市

小布施特産の栗をはじめとする季節の野菜や果物の直売、骨董や飲食などの屋台が大日通りに並ぶ。ほか、香川県宇多津町のうどんや、岩手県大船渡市の魚介類など小布施町と交流のある市町村の物産市も! そのほか神輿の巡行や働く車の展示も実施。イベント詳細は小布施町公式WEBサイトで確認を。
  • 10月14日(土)9:30~16:00・15日(日)9:30~15:00 ※雨天決行
  • 小布施町営森の駐車場周辺、大日通り 歩行者天国(小布施町)
  • 小布施町役場 産業振興課
  • 026-214-9104
  • https://www.town.obuse.nagano.jp/docs/68775.html

茶臼山動物園 秋の動物園まつり

ゾウのフー子

秋の大ビンゴ大会、動物たちの秋の身体測定クイズ、茶太郎&シマウマ号との記念撮影、ふれあいイベント、ブース出店、キリン・シロオリックスの赤ちゃん命名式など楽しい企画がいっぱい。公式webサイトにてタイムスケジュールを確認して出かけよう。両日とも先着400名(有料入園者対象)にオリジナルボックスティッシュをプレゼント!
  • 10月14日(土)・15日(日)9:30~16:30(入園は16:00まで)
  • 茶臼山動物園(篠ノ井有旅)
  • 入園料/一般600円 小中学生100円
  • 茶臼山動物園
  • 026-293-5167
  • http://www.chausuyama.com/

ふらっとコラボ♪ ~手作り屋C-M-Y × emptiness ~

クラフト作家「手作り屋C-M-Y」の月イチ企画「ふらっとコラボ」が好評。今回もISD個性心理学のemptiness(エンプティネス)を迎えて開催。心理学というけれど、かつて流行った「動物占い」だと思うとわかりやすい。自分の過去と未来に、具体的に向かい合う。怪しくもないし、難しくもない。ワークショップ「サンドアート体験」は、載せと重ね、盛り込みが楽しい(やってみるとわかる!)。天然石ブレスレットづくりも見逃せない。手作り屋C-M-Yの「和紙ねこ」は目と目が合ったら、きっとトリコに。詳しくはInstagram @88.cmy.88でチェック!
※来場はエコバッグ持参で
※次回は11月26日(日)。CoReeeWaにて開催
  • 10月21日(土)10:00~15:00
  • 海野町コミュニティショップCoReeeWa(コレイーワ)
    上田市中央2-12-15(海野町商店街)
    駐車場なし(近隣の有料駐車場へ)
  • 入場無料(物品購入、ワークショップ・セッション参加は実費)
  • ふらっと事務局(手作り屋C-M-Y)
  • tedukuriya.cmy@gmail.com
  • https://www.instagram.com/88.cmy.88

中学生と高校生が創る~川中島駅前文化祭~

川中島駅前が今、ますます面白い。昨年初開催・大盛況だった“文化祭”、今年も開催。「川中島高等学園」と「フリースクール未来」の生徒たちによる手作りのイベント。同学園など、合計3会場で展開される。学習発表なほか、企画を鋭意準備中。また、特設ステージでの演奏やパフォーマンスをする人、ブースを設けて作品を展示したい人を募集中(※10月3日締切)。特に、川中島に住む人には見逃せない一日になるはず。
  • 11月3日(金・祝)10:00~16:00(予定)
  • 川中島高等学園(長野市川中島町上氷鉋1414-1)ほか
  • 料金/入場無料(各ブースでの商品購入は別途実費)駐車場は問い合わせを
  • 学び舎かなえ
  • 090-3148-0033(担当/安部)

秘境 秋山郷・カヤの平高原の旅 秋編 
秋山郷秘境のマタギの宿 マタギ体験とジビエ料理

夕食はマタギでもある旅館の亭主 福原さんと一緒に代々受け継がれるマタギの文化のお話を聞きながらジビエ料理を堪能する。
詳細はウェブサイト参照

全国トレイルメンテナンスシンポジウム in 長野県飯山市

国内外からトレイル(⾃然歩道)の整備に造詣の深い有識者を招き、持続可能なトレイルメンテナンスについて情報を共有、交流・ネットワーキングを促進、今ある課題と将来的なトレイルの整備の在り⽅について⼀緒に考えるシンポジウム。
参加申込みは信越トレイルHPより→https://www.s-trail.net/event-trailmaintenancesymposium2023/
  • セッションの日:11月17日(金)14:00~19:30 ワークの日:11月18日(土)午前の部9:00~12:00 午後の部13:30~16:00
  • セッションの日(11/17):飯山市文化交流館なちゅら ワークの日(11/18):なべくら高原・森の家
  • 11/17、11/18共に無料 1日目の交流・意見交換会に参加の場合は4000円 2日目のお弁当手配希望の場合は1500円
  • NPO 法⼈信越トレイルクラブ事務局
  • 0269-69-2888
  • http://www.s-trail.net/

【振替公演】コドモドラゴン
47都道府県 ONEMAN TOUR「アイキルユー」

7/12リリースのフルアルバムを引っさげ、コドモドラゴンが47都道府県ワンマンツアーを開催! 7/16の札幌公演を皮切りに日本列島を南下し、ツアーファイナルは東京で13周年記念公演を行う。新たな音楽を武器に各地を巡るコドモドラゴンに注目!!
8/6(日)長野公演の振替公演。延期公演のチケットは同会場の振替公演にそのまま有効 オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月4日(水)17:15開場 18:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 5500円 ドリンク代別。未就学児入場不可。入場は整理番号付
  • 発売中
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

小林研一郎(指揮)× 木嶋真優(ヴァイオリン)× 読売日本交響楽団

日本屈指のオーケストラ、読売日本交響楽団が珠玉の名曲をお届け。指揮は“炎のコバケン”の愛称で絶大な人気を集める83歳の名匠・小林研一郎。得意とするチャイコフスキー「交響曲第5番」、実力派ヴァイオリニスト・木嶋真優との共演によるメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」ほかを予定。
  • 10月7日(土)14:15開場 15:00開演
  • 長野市芸術館メインホール
  • 全席指定 S席6000円 A席4500円 大学生以下2000円 未就学児入場不可
  • 発売中
  • 長野市芸術館チケットセンター(10:00~19:00/火曜休)
  • 026-219-3191
  • https://www.nagano-arts.or.jp/events/2175.html

是方+安藤ツインギターズセッション

「野獣王国」「ROCK UNIT」「tamKore」「SOUL BALLADE」「CRAZY KORE-I-JUN」等で活躍の是方博邦と、「あんみつ」「アカサカトリオ」で活動中の安藤正容によるツインギターセッション! 須藤満、川口千里とリズム隊も強力な布陣の注目ライブ!!
出演/是方博邦(G)、安藤正容(G)、須藤満(B)、川口千里 (Ds)
  • 10月7日(土)18:00開場 18:30開演
  • バックドロップ
  • 前売5500円 学生5000円 当日500円増。1ドリンク付。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • http://www.back-drop.jp/

DuelJewel
autumn tour 2023
「FLARE UP EMOTIONS」

前作から1年ぶりとなるフルアルバム「FLARE」を9/13にリリース、それに伴い9/15から全国ツアーを開催するDuelJewel。今作も全10曲完全録り下ろしの楽曲が収録されるということで、ライブ当日も期待の新曲を存分に楽しむことができそうだ。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月7日(土)17:00開場 17:30開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 6500円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • 発売中
  • 252-207
  • 73576
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

森山威男スペシャルカルテット

1960年代から第一線に立ち続けるスーパージャズドラマー森山威男が、守谷美由貴(Sax)、井上銘(G)、冨樫マコト(B)ら気鋭メンバーと共にバックドロップにてライブを開催! 名手たちが繰り広げる熱きステージをお楽しみに!
出演/森山威男(Ds)、守谷美由貴(Sax)、井上銘(G)、冨樫マコト(B)
  • 10月8日(日)18:00開場 18:30開演
  • バックドロップ
  • 前売5500円 学生5000円 当日500円増。1ドリンク付。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • http://www.back-drop.jp/

大野和士(指揮) 東京都交響楽団 藤田真央(ピアノ)

信濃毎日新聞創刊150周年記念/ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)開館40周年記念事業
指揮・大野和士(都響音楽監督)の長野市初公演。演奏は、大野和士の指揮のもと東京2020オリンピック開会式で《オリンピック讃歌》演奏を務めた東京都交響楽団。プログラムは、ブラームス「ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15」、ドヴォルザーク「交響曲第7番 ニ短調 op.70」を予定。ピアノ・藤田 真央は、2019年チャイコフスキー国際コンクールで第2位受賞により世界から注目を集める。
  • 10月8日(日) 14:30開場 15:00開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 S席9000円 A席7500円 B席6000円 C席4000円 未就学児入場不可
  • 発売中
  • オフィス・マユ(平日9:30~17:30)
  • 026-226-1001
  • https://www.office-mayu.com/

柏木広樹&光田健一
Duo Live Tour 2023 “二人旅”

チェリスト・柏木広樹と、ピアニスト&シンガーソングライター・光田健一によるデュオ・ユニット”二人旅”のバックドロップライブ! チェロの概念を覆す柏木の自由なサウンドと、ファンタジスタ光田の歌い上げるピアノを楽しむ一夜。
出演/柏木広樹(Vc)、光田健一(P)
  • 10月13日(金)18:30開場 19:00開演
  • バックドロップ
  • 前売5500円 当日500円増。1ドリンク付。未就学児入場不可。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • http://www.back-drop.jp/

ディズニー・オン・クラシック
まほうの夜の音楽会 2023

Presentation licensed by Disney Concerts. ©Disney

ディズニーの輝く名曲の数々を、オーケストラとヴォーカリストの生演奏で贈る大人のための音楽会。「With You ~愛を奏でる」をテーマに、迫力のパフォーマンスや映像、美しい照明演出で、8年ぶりに『美女と野獣』がフィーチャーされる。
  • 10月14日(土)17:00開場 18:00開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 S席9300円 A席7900円 SS席12000円 学生席2000円 未就学児入場不可 学生席は25歳以下の学生を対象に、一般発売日からローソンチケットにて販売(枚数限定)
  • 発売中
  • 243-515
  • 34254
  • スーパーキャスト(平日10:00~19:00)
  • 026-263-1000
  • https://www.supercast.jp/

MUCC
25th Anniversary TOUR「Timeless」
~カルマ・シャングリラ~

MUCCの25周年イヤーを飾る全国ツアーの開催が決定。deadmanとのスプリットシングル「産声」のリリース等、なにかと話題の尽きないMUCCのステージは必見。国内外を問わず評価を受けているMUCCの世界観をぜひこの機会に堪能してほしい。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月14日(土)16:15開場 17:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 7800円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • SOLD OUT
  • 251-760
  • 73862
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

LIVE HOUSE J 30th Anniversary PROGRAM
The Biscats
TOUR 2023~2024
「ノッてけ!J-BOP SUMMER」

来年8月にLINE CUBE SHIBUYAで2000人の動員を目標に掲げ、新しいロカビリームーブメントを起こすべく奔走中の3人組ハイブリッド・ロカビリーバンドがThe Biscats。8/30リリースのカバーアルバム「J-BOP SUMMER」を聴きつつ、ライブ当日を待とう!
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月14日(土)18:00開場 18:30開演
  • 長野ライブハウスJ
  • オールスタンディング 4500円 ドリンク代別。未就学児無料、小学生以上チケット必要。当日、18歳以下の方を対象に全額キャッシュバックが行われる
  • 発売中
  • 248-383
  • 71139
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

HUSKING BEE
“PUT ON FRESH PAINT” 25th Anniversary Tour

HUSKING BEEの2ndフルアルバム 「PUT ON FRESH PAINT」 リリース25周年を記念して、 “PUT ON FRESH PAINT” 25th Anniversary Tourが開催される。アルバム全曲演奏に加え、レアな曲、完成ホヤホヤの新曲群も添えて構成されるステージが楽しみ!
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月14日(土)18:00開場 18:30開演
  • 松本ALECX
  • スタンディング 4000円 ドリンク代別。小学生以上チケット必要、保護者1名同伴につき未就学児1名まで入場可能
  • 発売中
  • 248-373
  • 71215
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

劇団四季ミュージカル「クレイジー・フォー・ユー」長野公演

劇団四季創立70周年の今年、全国のファンからの熱烈なラブコールに応えて、古き良き時代のアメリカを舞台にした、とびきりハッピーなラブ・コメディ「クレイジー・フォー・ユー」を8年振りに塩尻と長野の2会場で上演。踊りに夢中な銀行の跡取り息子と、彼が差し押さえにきた劇場の一人娘。ふたりの恋模様が、コミカルにドラマティックに描かれる。ガーシュウィンの「アイ・ガット・リズム」などの名曲の数々。斬新で迫力のあるダンスシーンは最大の見どころ!
  • 10月15日(日)17:00開演
  • ホクト文化ホール(長野県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 S席10000円 A席8000円 B席5500円 C席3500円
    3歳以上有料。3歳未満入場不可
  • 発売中
    ※10月14日(土)塩尻公演あり
  • オフィス・マユ(平日9:30~17:30)
  • 026-226-1001
  • https://www.office-mayu.com/

GRAPEVINE
TOUR 2023

前作の「新しい果実」から約2年4か月ぶりとなるニューアルバム「Almost there」の発売を発表したGRAPEVINE。そして、アルバムをサポートする全国ツアーが10/6から開催。GRAPEVINEが繰り広げる圧巻のステージを楽しんで。チケット発売は8/19。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月15日(日)16:30開場 17:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 5500円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

清塚信也&吉田翔平
duo concert tour 2023 UNISON

©Yuji Takeuchi

知識とユーモアを交えた話術と、繊細かつダイナミックな演奏で全国の聴衆を魅了するピアニスト・清塚信也と、様々な演奏会や録音に参加し、有名ミュージシャンのサポートも務めるヴァイオリニスト・吉田翔平によるデュオ・コンサート。
出演/ 清塚信也(P)、吉田翔平(Vn) 公演当日、映像および写真撮影のカメラが入る場合あり
  • 10月15日(日)12:30開場 13:30開演
  • 須坂市文化会館 メセナホール
  • 全席指定 6000円 4才以上チケット必要、3才以下入場不可
  • 発売中
  • 250-256
  • 33922
  • スーパーキャスト(平日10:00~19:00)
  • 026-263-1000
  • https://www.supercast.jp/

銀杏BOYZ 
世界ツアー弾き語り23-24
ボーイ・ミーツ・ガール Boi Meets Girrrl

銀杏BOYZ、2005年の「世界ツアー」以来18年ぶりとなる47都道府県を回るツアー「世界ツアー弾き語り23-24 ボーイ・ミーツ・ガール Boi Meets Girrrl」を開催! なお、本公演は峯田和伸単独での弾き語りによる出演となる。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月19日(木)18:30開場 19:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • 全自由 5500円 ドリンク代別。未就学児入場不可、小学生以上有料
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

美川憲一&コロッケ 
スペシャルジョイントコンサート2023

美川憲一とコロッケが魅せて、聴かせて、それだけでなく会場を笑いの渦に包みこむ! 予定曲目は「さそり座の女」「おんなの朝」「歌いつづけて」「柳ヶ瀬ブルース」「新潟ブルース」「生きる」等。エンタメを究めた二人の共演は必見!!
  • 10月31日(火)【昼の部】13:30開場 14:00開演 【夜の部】17:30開場 18:00開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
  • 全席指定7000円 未就学児入場不可
  • 発売中
  • スーパーキャスト(平日10:00~19:00)
  • 026-263-1000
  • https://www.supercast.jp/

ビレッジマンズストア
ツアー2023「勝手にしやがる」

焦燥と劣等感をもって焦燥と劣等感をぶち壊す、名古屋が生んだロックバンド、ビレッジマンズストアの全国ツアー長野公演。激情かつ優しさをはらんだ楽曲で展開される華やかド迫力の型破りロックンロールショーは一級品と評されている。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月3日(金・祝)17:00開場 17:30開演
  • 長野ライブハウスJ
  • オールスタンディング 4000円 ドリンク代別。未就学児入場不可、小学生以上チケット必要
  • 発売中
  • 252-841
  • 74331
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

ザ50回転ズ 
“50回転ズのNEW WORLD TOUR! 2023”

RAMONESを敬愛しロックンロール、パンク、サーフ、ガレージなどのバンドから多大なる影響をうけ高速8ビートで活躍、海外でも高い評価を受けているザ50回転ズ。10/1の京都から12/17の東京まで一気に全国を駆け抜ける彼らのライブをぜひ!
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月4日(土)15:15開場 16:00開演
  • 長野ライブハウスJ
  • オールスタンディング 4500円 ドリンク代別。小学生以上有料、未就学児入場可
  • 発売中
  • 250-903
  • 73710
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

the pillows 
LOSTMAN GO TO CITY 2023-24

ギタリストの真鍋吉明とカミナリグモの東名阪コラボツアーや、怒髪天とthe pillowsでまわる東名阪ツアー等で話題となっていたthe pillowsが、年をまたいでのロングツアーを開催する。10/28熊谷公演から来年1/26の東京公演まで、濃い内容のツアーになりそうだ。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月5日(日)16:30開場 17:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 6600円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • 発売中
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

スガ シカオ 
SUGA SHIKAO HitoriSugar
feat. INNOCENT

スガ シカオ渾身の傑作アルバム「イノセント」のツアーの真っ只中、Hitori Sugarのスペシャルバージョンの開催が決定! ライブハウスならではの臨場感、一体感と共に、スガ シカオがギター一本で奏でる特別な夜を体感してほしい。
オープニングアクトあり 客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合あり オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月9日(木)18:30開場 19:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • 全自由 6900円 ドリンク代別。小学生以下入場不可、中学生以上有料
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

秋のラテンコンサート2023

秋の風が吹く頃、ラテンとキューバの音楽はいかが。適度に軽く、心地よく。気がついたら踊りだしてしまうこと、請け合い。ドはまりに注意。当日は2部構成。第1部は、ラテン音楽の達人たちが集うバンドAlsondelが奏でる世界。続く第2部では、IMCN(キューバ音楽交流会@長野)メンバーによる演奏。オトナの愉しみ。グルーヴィーなひとときを。バンド名は「アルソンデル」…遊んでる…? そうかもしれない。
※出演/Alsondel(アルソンデル)… 松木理三郎(Tp)、meg(Pf)、小泉哲夫(B)、吉羽一星(Per)/LINDA(Dance) ほか
ゲスト/Makoto(Vo)
  • 11月12日(日)13:30~15:30(開場13:00)
  • 長野市勤労者女性会館「しなのき」 2Fホール(長野市鶴賀西鶴賀町1481-1)
    ※駐車場なし(近隣の有料駐車場へ)
  • 全席自由 3000円
  • キューバ音楽交流会@長野
  • 080-1503-1776(担当 田中)

三山ひろし
15周年記念コンサート2023
~ありがとう感謝を込めて~

三山ひろしの最大の魅力ともいえるのは、「ビタミン・ボイス」とも称されるその声の音色。温かく、かつ清潔感のある声質は、人に「安心感」を感じさせ、「活力」を与える“音のビタミン剤”。新曲「北海港節/三面川暮色」も好評発売中!
  • 11月14日(火)13:00開場 13:30開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
  • 全席指定 S席6600円 未就学児入場不可
  • 発売中
  • 243-280
  • 75088
  • 三山ひろし長野公演事務局(平日10:00~17:00)※水土日祝休み
  • 0570-05-5750
  • https://www.supercast.jp/

ZAZEN BOYS 
TOUR MATSURI SESSION

ZAZEN BOYSが10/13の宮城公演を皮切りに、12/11の兵庫公演まで全国ツアーを開催! 2023年内リリースに向けて新作を製作中とのことで、そちらの完成も楽しみだ。チケットは好評発売中!! 一刻もはやくゲットすることをおすすめしたい。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月16日(木)18:30開場 19:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 6600円 ドリンク代別。未就学児入場不可、小学生以上チケット必要
  • 発売中
  • 251-222
  • 73953
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

Royz
暴歌限定行脚「地獄愛」

デジタルロックサウンドや切なさや愛を歌った歌詞、ボーカルの昴の透明感あふれる歌声で、徐々にファンを増やし続けるRoyzのワンマンツアーが決定した。彼らのサウンドを間近で楽しむチャンスを逃す手はない! チケットの一般発売は10/7。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月19日(日)16:15開場 17:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 5500円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • 10月7日(土)発売
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

小痴楽・二葉 二人会

柳亭 小痴楽 (りゅうてい こちらく) は1988年生まれ、三代目柳亭痴楽の次男。2009年の二ツ目昇進を期に「三代目 柳亭小痴楽」を襲名し、2019年に真打昇進。桂 二葉
(かつら によう)
は1986年生まれ、桂米二に入門し、2021年には上方落語若手噺家グランプリ 準優勝、さらに令和3年度NHK新人落語大賞受賞。異なる個性を堪能できる二人会。
  • 11月23日(木・祝)13:15開場 14:00開演
  • 北野文芸座(長野市西後町1625)
  • 全席指定 4000円 学生割引あり(公演当日、学生証を提示すると500円キャッシュバック)
  • 発売中
  • 北野文芸座事務局
  • 026-233-3111
  • http://kitanobungeiza.jp/

the shes gone 
「重い愛TOUR 2023」

優しく甘い歌声と恋愛の儚さや切なさが表現された歌詞が最大の魅力。“そっと寄り添う” バンドアンサンブルで歌詞の情景を表現した3人組ロックバンド、the shes goneの長野公演。「想いあい」5周年記念イヤーの全10公演の全国ツアー!
ゲスト/reGretGirl オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月24日(金)18:30開場 19:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 4000円 ドリンク代別。小学生以下入場不可、中学生以上有料
  • 発売中
  • 248-913
  • 72841
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

福井亜実トリオ 
ニューCDリリースツアー

7/11にリリースされたニューアルバム「MCY」を引っさげて行われるCDリリースツアー長野公演がバックドロップにて開催される。躍動感があり、スカッと爽やかなブラジリアンテイストながらも、どこか温かさもほんのり残るサウンドを堪能してほしい。
出演/福井亜実(P)、岩見継吾(B)、吉良創太(Ds)
  • 11月25日(土)18:00開場 18:30開演
  • バックドロップ
  • 前売4000円 学生3500円 当日500円増。1ドリンク付。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • http://www.back-drop.jp/

ホクト文化ホール開館40周年記念 
宝塚歌劇花組全国ツアー 長野公演

©宝塚歌劇団 ※写真は公演内容とは異なります

ドラマティックなナンバーで綴った傑作ミュージカル「ミュージカル・プレイ 『激情』―ホセとカルメン―」とロマンチック・レビューシリーズ22作目となる「ネオ・ロマンチック・レビュー 『GRAND MIRAGE!』」を2日間にわたってお届けする。宝塚歌劇の魅力をこの機会に。
主演/永久輝せあ 演目/ミュージカル・プレイ 『激情』―ホセとカルメン― 脚本/柴田侑宏 演出・振付/謝珠栄 ネオ・ロマンチック・レビュー 『GRAND MIRAGE!』 作・演出/岡田敬二
  • 11月25日(土)【1回目】13:30開演 【2回目】18:00開演・26日(日)【1回目】12:00開演 【2回目】16:30開演 ※開場は各30分前
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 S席8300円 A席5500円 未就学児入場不可
  • 9月30日(土)発売
  • 35640
  • 宝塚公演事務局(平日10:00~18:00)
  • 026-243-1111

夜の本気ダンス 
15th Anniversary TOUR
~1 GO ! 1 A︕ O-BAN-DOSS~

今年結成15周年を迎えた夜の本気ダンスが、全国17都市を巡る全国ツアーを開催。“夜”も昼も聴く者全てを“本気”で“ダンス”させる4人組が繰り出す躍動感溢れる”人力ダンスミュージック”は必見! 皆さん“踊れる準備はできてますか!?”
ゲスト/KALMA オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 11月25日(土)17:15開場 18:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • 一般 5000円 学割 4000円 ドリンク代別。未就学児入場不可。学割:入場時に学生証(中学・高校・大学・専門 可)を提示。小学生は年齢がわかる身分証を提示
  • 発売中
  • 250-646
  • 70445
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

フラワーカンパニーズ
「神さまツアー」

伊勢神宮がある三重県伊勢に始まり、出雲大社がある島根県出雲で終わる「神さまツアー」。全国各地をツアーで回るフラカンが、観客にもライブと合わせて各地の名所を楽しんでもらいたいという思いを込めて考案した“巡る”シリーズ企画。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 12月2日(土)17:00開場 17:30開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 4900円 ドリンク代別。高校生以下は当日2000円キャッシュバック(学生証や保険証など、年齢を証明できるものが当日必要)
  • 発売中
  • 250-316
  • 70003
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

ウルトラ6兄弟
THE LIVE ウルトラマン編
~小さな勇気と絆の力~

絆の力に必要なのは、ほんの少しの小さな勇気。その勇気を持って、一歩でも前に進んだ者だけが、英雄(ヒーロー)になれる。ウルトラマンが伝えたい小さな勇気は、誰の中にでもあるのです…。ウルトラマンの活躍を描いた注目のステージ。
登場ヒーロー/ウルトラマン・ウルトラセブン・ゾフィー・ウルトラマンジャック・ウルトラマンエース・ウルトラマンタロウ・ウルトラマンブレーザー オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 12月2日(土)【1回目】11:30開場 12:00開演 【2回目】14:00開場 14:30開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 3300円 ファミリー券(4枚以上の場合1枚につき)3000円 3歳以上有料。3歳未満は保護者1名につき1名膝上無料、3歳未満でも座席が必要な場合は有料
  • 発売中
  • 650-762
  • 71454
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

サニーデイ・サービス
TOUR 2023

「いいね!」から2年半。昨年11月に通算14枚目となるニューアルバム「DOKI DOKI」をリリース。「風船讃歌」のリフレイン、“あなたのそばに行き、歌をうたってあげたいな”という言葉通り、このアルバムを引っ提げた全国ツアー松本公演。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 12月8日(金)18:30開場 19:00開演
  • 松本ALECX
  • スタンディング 4500円 ドリンク代別。中学生以上有料、小学生以下は保護者1名につき1名無料
  • 発売中
  • 246-517
  • 70798
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

松山千春
コンサート・ツアー2023

その美しい歌声で聴く者の心を揺さぶり続ける松山千春による、ホクト文化ホールコンサート。こんな時代だからこそ、松山千春の歌声は心にじんわりと染み入るはず。歌唱はもちろん、フリートークも存分に楽しんで!! シングル「慕情」も好評発売中!
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 12月12日(火)17:45開場 18:30開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 8800円
  • 発売中
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

梅沢富美男劇団特別公演 
梅沢富美男&研ナオコ
アッ!とおどろく夢芝居

笑いすぎに注意! 涙あり笑いあり!! 梅沢富美男と研ナオコによるスペシャルステージの開催が決定。第一部は芝居「明朗人情芝居」、第二部は梅沢富美男と研ナオコによる歌謡ステージ、第三部は華の舞踊絵巻バラエティーショーが行われる。
出演/梅沢富美男、研ナオコ 特別ゲスト/竜小太郎、門戸竜二
  • 12月13日(水)【昼の部】13:30開場 14:00開演 【夜の部】17:30開場 18:00開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
  • 全席指定 7000円 未就学児入場不可
  • 発売中
  • 246-878
  • 34462
  • スーパーキャスト(平日10:00~19:00)
  • 026-263-1000
  • https://www.supercast.jp/

リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 長野
~いいづなアップルミュージアム~

《素敵な空が見えるよ、明日もきっと》 リト@葉っぱ切り絵

SNSほか国内外メディアで注目を集める、葉っぱ切り絵アーティスト・リトによる作品展。長野県では初展示の作品を中心に、本物の葉っぱ一枚から切り出される繊細で物語性のある作品を、40点以上の実物や写真パネルで紹介する。10月7日(土)はリトさんが来場、会場での書籍購入者限定でサイン会を開催。
  • 10月7日(土)~11月5日(日)
    9:00~16:00、月曜休(祝日の場合は翌日)
  • いいづなアップルミュージアム(上水内郡飯綱町倉井5) 企画展示室
  • 企画展/無料、博物館/大人300円 小中学生150円
  • いいづなアップルミュージアム
  • 026-253-1071
  • https://www.instagram.com/iizuna_applemuseum/

水野コレクション「キーワードで紐解く風景
小特集 川合玉堂 生誕150年」

絵画の中の風景は実にさまざま。清らかな山水に込められた「理想郷」の姿、日々の暮らしが紡ぐ「日常」の光景、胸中に浮かぶ「心象」の景色、雄大な「自然」や山河を彩る「四季」の情景…。そんな風景画のテーマや鑑賞ポイントをキーワードに、近代から現代にかけての日本画の風景表現をたどる。
  • 10月7日(土) ~ 12月3日(日)
    9:30~17:30(11月より17:00閉館)※最終入館30分前、
    月曜休(10/9は開館、10/10は振替休)
  • 水野美術館(長野市若里6-2-20)
  • 一般1000円 中高生600円 小学生300円
    土曜は小中学生無料 着物で来館すると半額
  • 水野美術館
  • 026-229-6333
  • https://www.mizuno-museum.jp/

とびたつとき―池田満寿夫とデモクラートの作家

池田満寿夫《愛の瞬間》1966年、長野県立美術館蔵

デモクラート美術家協会への参加をきっかけに、銅版画の制作に打ち込んだ池田満寿夫。1966年のヴェネチア・ビエンナーレで版画部門国際大賞を受賞するなど、国際的な評価を高めた。
本展では、1950年代~1966年頃までの池田作品と、影響を受けた、交遊のあった作家の作品を紹介。当時世界を席巻した日本の版画を振り返る。
  • 9月9日(土)~11月5日(日)
    9:00~17:00(入場16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 展示室1・2・3
  • 一般800円 大学生及び75歳以上600円 高校生以下又は18歳未満無料
  • 長野県立美術館
  • 050-5542-8600(ハローダイヤル)
  • https://nagano.art.museum/

長野県立美術館 NAMコレクション2023 第Ⅳ期 〇△□

新しい作品の見方、鑑賞する楽しさを提案。長野県立美術館のコレクション作品から、モチーフや部分が○△□(丸・三角・四角)に見える、もしくは連想される作品を特集する。近代から現代までのコレクションの多様性が感じられ、抽象作品だけでなく、風景画や人物画、あるいは様々な技法により表現された作品が並ぶ。自由で新しい鑑賞体験を。
  • 9月21日(木)~11月28日(火)
    9:00~17:00(入場16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 2Fコレクション展示室
  • 一般700円 大学生及び75歳以上500円 高校生以下又は18歳未満無料
  • 長野県立美術館
  • 050-5542-8600(ハローダイヤル)
  • https://nagano.art.museum/

おしゃれに! チョークアート体験会

この頃ますます目にするチョークアート。初めての人でも安心。塗り絵感覚で、まず体験してみよう。今回の題材は紅葉をメインに、秋の夜をイメージした作品。2L判サイズ(178×128㎜)のボードにチャレンジ。材料は用意されており、道具は貸してもらえるので、気軽に参加を。そうそう…当日、手の爪は短めにしておいて。
■講師:Sakurairo(チョークアート作家)
※対象年齢:小学4年生以上
※持ち物…アームカバー、エプロン(または、汚れてもいい服装で)
 
  • 10月7日(土) 11:00~13:00
  • 駅前café和(長野市川中島町上氷鉋1345-1F)
  • 2500円(+ ワンオーダー制) 予約制。先着4名まで 対象年齢:小学4年生以上
  • 駅前café和
  • 090-7902-9541
  • https://nagomi.kawaeki.com/

第6回 坂城まちゼミ

坂城町商工会の各店が、とっておきの技術や知恵をワークショップや講座で伝授する「坂城まちゼミ」。今年も10月9日まで開催。多種多彩な24講座、受講は無料。リアル店舗で、その道のプロから直に学べる。気軽に、気楽に、受講できるよう、各店での販売・営業は行わない。但し、全ての講座で募集人数を最小限に絞っているため、早い者勝ち。
商工会のWebサイトでチェックの上、申込みは各店に。問合せは商工会へ。新しい出会いは温かい。少しだけ足を延ばして、“得する街”坂城に行ってみよう。
  • 9月9日(土)~10月9日(月・祝)
  • 受講無料(材料費などが必要な講座あり。確認を)
  • 坂城町商工会 「坂城まちゼミ」事務局
  • 0268-82-3351(問合せは平日10:00~16:00)
  • https://ssl.sakakinavi.jp/semi/
  • 秋の日の手仕事雑貨と装い展
  • 10月6日(金)~10月21日(金) 9:30~18:30、日曜定休
  • サンルイスハヤシ(坂城町坂城6614)、駐車場あり
  • 入場無料(作品購入は実費)
  • 坂城町のサンルイスハヤシは、豊かな時間を紡ぐ雑貨店。10月の特別企画は、自然と向き合い、ふれあいながら、作品づくりに取り組む4人の作家たちの展示即売会。「夕布彩画」と染小物で知られる絆美保工房、大人のための洋服づくり・リメイク・ダーニングのURARA、木工小物・木製アクセサリーを手がけるsunny+rainy、和紙モビールとアート雑貨の七夕屋。彼女たちのハンドメイド作品群が店内に並ぶ。「かわいい」と「素敵」に包まれる秋のひととき。詳しくはインスタ @sanluishayasiで。
  • サンルイスハヤシ
  • 0268-82-8666
  • 秘境 秋山郷・カヤの平高原の旅 秋編 
    カヤの平高原から秋山郷へ紅葉ドライブ
  • 10月14日(土)・15日(日)・18日(水)・20日(金)・22日(日)・28日(土)・29日(日)、11月2日(木)
  • 12000円 昼食・お土産付
  • 「日本一美しいブナの森」と言われているカヤの平高原の原生林と秘境秋山郷のおすすめスポットを巡る。秘境秋山郷最奥の切明で昼食。食後は河原の湯も楽しめる!? 詳細はウェブサイト参照
  • 森宮交通株式会社
  • 0120-47-6300
  • 善光寺びんずる市
  • 10月14日(土) 10:00~15:00 小雨決行
  • 善光寺境内・城山公園
  • 「手づくり」をキーワードに、クラフトやハンドメイド、ワークショップ、農産物や飲食テイクアウトなどのブースが多彩に並ぶ。
  • 善光寺びんずる市事務局(土日祝除く10:00~17:00)
  • 026-219-2401
  • 全国トレイルメンテナンスシンポジウム in 長野県飯山市
  • セッションの日:11月17日(金)14:00~19:30 ワークの日:11月18日(土)午前の部9:00~12:00 午後の部13:30~16:00
  • セッションの日(11/17):飯山市文化交流館なちゅら ワークの日(11/18):なべくら高原・森の家
  • 11/17、11/18共に無料 1日目の交流・意見交換会に参加の場合は4000円 2日目のお弁当手配希望の場合は1500円
  • 参加申込みは信越トレイルHPより→https://www.s-trail.net/event-trailmaintenancesymposium2023/
  • NPO 法⼈信越トレイルクラブ事務局
  • 0269-69-2888
  • 是方+安藤ツインギターズセッション
  • 10月7日(土) 18:00開場 18:30開演
  • バックドロップ
  • 前売5500円 学生5000円 当日500円増。1ドリンク付。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 出演/是方博邦(G)、安藤正容(G)、須藤満(B)、川口千里 (Ds)
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • DuelJewel
    autumn tour 2023
    「FLARE UP EMOTIONS」
  • 10月7日(土) 17:00開場 17:30開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 6500円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 252-207
  • 73576
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 森山威男スペシャルカルテット
  • 10月8日(日) 18:00開場 18:30開演
  • バックドロップ
  • 前売5500円 学生5000円 当日500円増。1ドリンク付。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 出演/森山威男(Ds)、守谷美由貴(Sax)、井上銘(G)、冨樫マコト(B)
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • 柏木広樹&光田健一
    Duo Live Tour 2023 “二人旅”
  • 10月13日(金) 18:30開場 19:00開演
  • バックドロップ
  • 前売5500円 当日500円増。1ドリンク付。未就学児入場不可。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 出演/柏木広樹(Vc)、光田健一(P)
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • ディズニー・オン・クラシック
    まほうの夜の音楽会 2023
  • 10月14日(土) 17:00開場 18:00開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 S席9300円 A席7900円 SS席12000円 学生席2000円 未就学児入場不可 学生席は25歳以下の学生を対象に、一般発売日からローソンチケットにて販売(枚数限定)
  • 発売中
  • 243-515
  • 34254
  • スーパーキャスト(平日10:00~19:00)
  • 026-263-1000
  • LIVE HOUSE J 30th Anniversary PROGRAM
    The Biscats
    TOUR 2023~2024
    「ノッてけ!J-BOP SUMMER」
  • 10月14日(土) 18:00開場 18:30開演
  • 長野ライブハウスJ
  • オールスタンディング 4500円 ドリンク代別。未就学児無料、小学生以上チケット必要。当日、18歳以下の方を対象に全額キャッシュバックが行われる
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 248-383
  • 71139
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • HUSKING BEE
    “PUT ON FRESH PAINT” 25th Anniversary Tour
  • 10月14日(土) 18:00開場 18:30開演
  • 松本ALECX
  • スタンディング 4000円 ドリンク代別。小学生以上チケット必要、保護者1名同伴につき未就学児1名まで入場可能
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 248-373
  • 71215
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • GRAPEVINE
    TOUR 2023
  • 10月15日(日) 16:30開場 17:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 5500円 ドリンク代別。未就学児入場不可
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 清塚信也&吉田翔平
    duo concert tour 2023 UNISON
  • 10月15日(日) 12:30開場 13:30開演
  • 須坂市文化会館 メセナホール
  • 全席指定 6000円 4才以上チケット必要、3才以下入場不可
  • 出演/ 清塚信也(P)、吉田翔平(Vn) 公演当日、映像および写真撮影のカメラが入る場合あり
  • 発売中
  • 250-256
  • 33922
  • スーパーキャスト(平日10:00~19:00)
  • 026-263-1000
  • ザ50回転ズ 
    “50回転ズのNEW WORLD TOUR! 2023”
  • 11月4日(土) 15:15開場 16:00開演
  • 長野ライブハウスJ
  • オールスタンディング 4500円 ドリンク代別。小学生以上有料、未就学児入場可
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 250-903
  • 73710
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • スガ シカオ 
    SUGA SHIKAO HitoriSugar
    feat. INNOCENT
  • 11月9日(木) 18:30開場 19:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • 全自由 6900円 ドリンク代別。小学生以下入場不可、中学生以上有料
  • オープニングアクトあり 客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合あり オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • the shes gone 
    「重い愛TOUR 2023」
  • 11月24日(金) 18:30開場 19:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 4000円 ドリンク代別。小学生以下入場不可、中学生以上有料
  • ゲスト/reGretGirl オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 248-913
  • 72841
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 福井亜実トリオ 
    ニューCDリリースツアー
  • 11月25日(土) 18:00開場 18:30開演
  • バックドロップ
  • 前売4000円 学生3500円 当日500円増。1ドリンク付。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 出演/福井亜実(P)、岩見継吾(B)、吉良創太(Ds)
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • ホクト文化ホール開館40周年記念 
    宝塚歌劇花組全国ツアー 長野公演
  • 11月25日(土)【1回目】13:30開演 【2回目】18:00開演・26日(日)【1回目】12:00開演 【2回目】16:30開演 開場は各30分前
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 S席8300円 A席5500円 未就学児入場不可
  • 主演/永久輝せあ 演目/ミュージカル・プレイ 『激情』―ホセとカルメン― 脚本/柴田侑宏 演出・振付/謝珠栄 ネオ・ロマンチック・レビュー 『GRAND MIRAGE!』 作・演出/岡田敬二
  • 9月30日(土)発売
  • 35640
  • 宝塚公演事務局(平日10:00~18:00)
  • 026-243-1111
  • フラワーカンパニーズ
    「神さまツアー」
  • 12月2日(土) 17:00開場 17:30開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • スタンディング 4900円 ドリンク代別。高校生以下は当日2000円キャッシュバック(学生証や保険証など、年齢を証明できるものが当日必要)
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 250-316
  • 70003
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • ウルトラ6兄弟
    THE LIVE ウルトラマン編
    ~小さな勇気と絆の力~
  • 12月2日(土) 【1回目】11:30開場 12:00開演 【2回目】14:00開場 14:30開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 3300円 ファミリー券(4枚以上の場合1枚につき)3000円 3歳以上有料。3歳未満は保護者1名につき1名膝上無料、3歳未満でも座席が必要な場合は有料
  • 登場ヒーロー/ウルトラマン・ウルトラセブン・ゾフィー・ウルトラマンジャック・ウルトラマンエース・ウルトラマンタロウ・ウルトラマンブレーザー オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 650-762
  • 71454
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • サニーデイ・サービス
    TOUR 2023
  • 12月8日(金) 18:30開場 19:00開演
  • 松本ALECX
  • スタンディング 4500円 ドリンク代別。中学生以上有料、小学生以下は保護者1名につき1名無料
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • 246-517
  • 70798
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 松山千春
    コンサート・ツアー2023
  • 12月12日(火) 17:45開場 18:30開演
  • ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
  • 全席指定 8800円
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 発売中
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 北野美術館コレクション「秋の日本画 彩の季節をあじわう」
  • 8月25日(金)~11月12日(日) 9:30~17:00(最終入館16:30まで) 月曜休(9/18・10/9は開館、9/19・10/10は振替休)
  • 北野美術館(長野市若穂綿内7963-2)
  • 一般700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
  • 初秋から晩秋まで秋の姿を描いた日本画を中心に展観。当代一流の文化人と謳われた江月宗玩(こうげつそうがん・禅僧)、島崎藤村の貴重な直筆原本『破戒』『回顧』「千曲川旅情の歌」の書も出展。ほか国内外作家による洋画、彫刻、工芸品などバラエティに富んだ全90作品を紹介。
  • 北野美術館
  • 026-282-3450
  • 真田宝物館 企画展「真田家と宇和島藩伊達家」
  • 前期9月27日(水)~11月6日(月)、11月8日(水)~12月18日(月) 9:00~17:0011月~3月は16:30閉館(入館は閉館30分前まで)
    火曜休(祝日の場合は開館)、年末年始休(12月29日~1月3日)
  • 真田宝物館(長野市松代町)
  • 一般600円 小中学生100円 土曜は小中学生無料 11/3(金・祝)は無料
  • 江戸時代、松代藩真田家と深い関わりがあった宇和島藩伊達家から真田家に養子入りした10代藩主・真田幸民(ゆきもと)。その没後120年にあたる本年、伊達家の大名道具を収蔵する宇和島伊達文化保存会ならびに宇和島市立伊達博物館と、真田宝物館との初の交流展として、各館所蔵の資料を展示する。
  • 真田宝物館
  • 026-278-2801
  • かぼちゃのランタンを作ろう
  • 10月7日(土) 1回目10:00~12:00 / 2回目14:00~16:00
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター 多目的スペース
  • 参加費 600円
    定員 各回5名(要予約/申込みは8月25日~、電話または受付まで)
  • ペットボトルと紙粘土を使ってハロウィンの飾りを作る。
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター
  • 026-234-2906
  • 豆本を作ろう
  • 10月14日(土) 1回目10:00~11:00 / 2回目11:00~12:00
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター コミュニティルーム2
  • 参加費 900円
    定員 各回10名(要予約/申込みは9月25日~、電話または受付まで)
  • 製本のプロの先生に教わりながら豆本(タテ4.5cm×ヨコ3.5cm程度)を作る。
  • 長野市権堂イーストプラザ市民交流センター
  • 026-234-2906
  • プラバンdeアクセサリー
  • 10月15日(日)
    1回目10:30~12:00 / 2回目12:00~13:30 / 3回目13:30~15:00
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター 多目的スペース
  • 参加費 300円~
    定員 90分入れ替え制。各時間帯5名(要予約/申込みは電話または受付まで)
  • プラバンを使い、オリジナルのキーホルダーやアクセサリーを作る。
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター
  • 026-234-2906
  • かんたん水引講座
  • 10月28日(土) 1回目10:00~12:00 / 2回目14:00~16:00
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター 多目的スペース
  • 参加費 1000円
    定員 各回5名(要予約/申込みは電話または受付まで)
  • 初心者向けの水引の結び方講座。今回は簡単な結び方を組み合わせてキーホルダーを作る。
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター
  • 026-234-2906

イベントトップへ戻る