掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

第17回善光寺表参道夏祭り

以前の開催時の様子

善光寺表参道が歩行者天国に。御輿渡御が行われるほか、飲食ブース、フリーマーケット、消防車(午前のみ)やパトカーなどの特殊車両展示ほか、コスプレーヤーも登場。セントラルスクゥエアやTOiGO広場では、ダンスや音楽等のパフォーマンスが盛り上げる。
  • 7月7日(日) ※雨天決行 
    10:00~16:00
    ※御輿渡御/11:30頃 善光寺、13:00頃 大門南交差点より善光寺表参道を予定
  • 善光寺表参道(長野市中央通り) かるかや山~大門南交差点(歩行者天国9:00~17:00)
  • 善光寺表参道夏祭り実行委員会事務局
  • 080-2046-2443、026-259-7633

信州ハンドクラフトフェスタ2024

以前の開催時の様子

エムウェーブで開催される大規模な手作り市。全国各地から、プロの作家から趣味のハンドメイダーまで、幅広いジャンルの500ブースが出展。屋内会場なので天候や暑さを気にせず楽しめる。子どもも大人も体験できるワークショップもあり。「長野県伝統的工芸品 特別展」も同時開催。
  • 7月6日(土)・7日(日)9:30~16:00
  • 長野市・エムウェーブ
  • 入場料800円 中学生以下無料 エムウェーブ駐車場1日1台500円
  • 信州ハンドクラフトフェスタ実行委員会
  • 0263-88-5858
  • http://handcraft.fun/

ハンドメイドフェスタinながの若里~七夕まつり☆星まつり~

以前の開催時の様子

ハンドメイドやクラフトの布小物、雑貨などを展示販売するイベント。今回は、初の若里市民文化ホールを会場に、土日2日間の開催! 約40ブースが出展、夏のファッションにあわせたくなるアイテムや、お気に入りが見つかりそう。スイーツやフード類の販売も。詳細は公式HPにて。


 
  • 7月6日(土)・7日(日)10:00~15:00
  • 若里市民文化ホール2F プロムナードギャラリー(長野市若里)
  • 入場無料(購入やワークショップ等は実費)
  • ハンドメイドフェスタ in ながの
  • https://handmade.naganoblog.jp/

ぴろきちマルシェ2024

坂城町の「cafeぴろきち」は、手づくりスイーツとオリジナルカレーで知られる。今年、開店10周年を迎えた。店内にはハンドメイド作品や各種グッズが並ぶ。入りやすさと柔らかな雰囲気。大きな窓が明るさを連れてくる。料理の味と居心地の良さにファンが多い。
この「ぴろきちマルシェ」は、店主の西澤さんとカフェに集う有志によるイベント。パティシエでもある店主が作る、心づくしのスイーツたちに加え、坂城町・千曲市の名店も参加。逸品の数々が味わえる。ハンドメイド作家陣のブースやキッチンカーも登場。手づくりの町、坂城を楽しめる一日。
※エコバッグ持参で来場を
  • 7月7日(日) 10:00~15:00
  • cafeぴろきち(埴科郡坂城町南条4861-35 さかきテクノセンター内)
  • 入場無料(物品購入、ワークショップ参加は実費)
  • Caféぴろきち
  • 070-4127-3120(水~土曜11:30~17:00)
  • https://www.instagram.com/cafe_pirokichi.2014.2.10

マルシェde体験フェスタ inソソラホール

バリアフリーに新設された中野市市民会館ソソラホールで開催。小さい子ども連れ、高齢者や介護が必要な方、車椅子の方など誰もが一緒に楽しめるよう、看護師・介護士・作業療法士がスタッフとして常駐。クラフトやテイクアウトフード等の販売ほかワークショップなど80ブース以上が出展。ステージでは音楽演奏やマジック&バルーンアートショー等も。先着900名に「ざく切りももミックス」プレゼント。
  • 7月7日(日)
    10:00~15:30(60歳以上、要介助の方等は9:40~優先入場)
  • 中野市市民会館ソソラホール(中野市三好町1-3-12)
    ※駐車場は中野市防災広場駐車場を利用(市役所前駐車場は高齢者等に優先)
  • 入場無料(購入やワークショップ等は実費)
  • 中野市マルシェde体験事務局
  • https://www.instagram.com/taikenmarche_nakano/

朝採れ野菜がお買い得! 「寅や市」

話題の尽きない、千曲市上山田温泉のゲストハウス「昭和の寅や」。毎月第1・第3日曜日は「寅や市」を開催! 敷地内のガレージ広場に、地元千曲市産の朝採れ野菜や地場産品が並ぶ。世の中ますます物価高だが、食べることは全ての源。地元農家の品物だから、新鮮・安心・安全。口は悪いが義理と人情を大切にする女将と、愛想笑いはしないが心は優しい生産者が来場を待っている。気軽に立ち寄ってみよう。最新情報はインスタ@norizou.ga.tora8で。
※次回「寅や市」は8月4日(日)・18日(日)を予定
※エコバッグ持参で来場を
  • 7月7日(日)・21日(日)9:00~11:00
  • おせっかいハウス「昭和の寅や」(千曲市上山田温泉2-24-6) ※駐車場あり(6台)
  • 入場無料(物販は実費にて)
  • おせっかいハウス「昭和の寅や」
  • 080-1154-6876(清水)
  • https://toraya.love/guesthouse/

優里 
優里ちゃんねる200万人達成するぞ TOUR 2024
~お力添え何卒m(_ _)m~

⾃⾝のYoutube Ch「優⾥ちゃんねる」200万⼈のチャンネル登録を⽬指し、ツアー初のライブの地へ隅々まで周るツアー。あらゆる楽曲を、“優里の世界”として歌いこなす力強い歌声を持つシンガーソングライターのステージは必見! チケット入手はお早めに。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 7月7日(日)16:00開場 17:00開演
  • キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)大ホール
  • 指定席8500円 4歳未満入場無料(保護者1名につき子ども1名[子どもの年齢が確認できる公的な本人確認書類必須])。ただし席が必要な場合はチケット必要
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

face to ace
浴衣祭 2024

聖飢魔IIのギタリスト・エース清水と元グラスバレーの本田海月によるユニットが「face to ace」。多くのアーティストに影響を与え続ける二人が紡ぎ出すサウンドは必聴! もはや夏の風物詩ともいえる浴衣祭が今年も上田映劇にて開催。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 7月7日(日)16:00開場 16:30開演
  • 上田映劇
  • 全自由4000円 3歳以上チケット必要
  • 5月18日(土)発売
  • 72329
  • 上田映劇
  • 0268-22-0269
  • http://www.uedaeigeki.com/

水野コレクション「絵になる音」

倉島重友《風》1998年

木村其樵《萬年報喜》からは鳥のさえずりが、菊池契月《歌舞図》は優雅な楽器の調べが、川合玉堂《清湍釣魚》は渓流の水音が…心を澄ませば聞こえてくるような、絵画の中の音色たち。画面から音を感じられる作品を通じて、「絵になる音」を楽しむ展覧会。
  • 6月8日(土) ~7月21日(日)9:30~17:30(最終入館17:00)、月曜休(7/15は開館、7/16は振替休)
  • 水野美術館(長野市若里6-2-20)
  • 一般1000円 中高生600円 小学生300円 土曜は小中学生無料 着物で来館すると半額
  • 水野美術館
  • 026-229-6333
  • https://mizuno-museum.jp/

ジャズカフェ ミュージアム ミュージシャン壁面ギャラリー
魲 万里絵 の絵とことば展 〈 いつかの海に 〉

Jazzを中心にした音楽を聴きながら飲食を楽しめるMusicianでは、店内にミニギャラリーを併設し、プロアマ問わず会場費無料で絵画や作品等の展示を行っている。7/2~7/30は「魲 万里絵 の絵とことば展 〈 いつかの海に 〉」を開催。お店の開店時間に観覧ができるので、気軽にお出かけを。
  • 7月2日(火)~7月30日(水)営業時間12:00~23:00 日・月曜定休
  • ジャズカフェ ミュージアム ミュージシャン
  • ジャズカフェ ミュージアム ミュージシャン
  • 026-234-2623
  • http://www.mikiokun.com/musician/
  • 秘境秋山郷・カヤの平高原の旅(春・夏編) 
    カヤの平高原トレッキング
  • 【春の山野草】6月22日(土)・23日(日) 【夏の山野草】7月7日(日)・14日(日)、8月17日(土) 【秋の紅葉】9月16日(月)、10月12日(土)・19日(土) 8:20森宮野原駅発 17:35森宮野原駅着
  • 12000円 昼食弁当、入浴料、お土産付き
  • ☆カヤの平・北ドブ湿原にてトレッキング(約5km・3時間30分)を楽しむほか、馬曲温泉や岡本商店、道の駅ファームス木島平に立ち寄って入浴や買い物を満喫できる日帰りコース
  • 森宮交通株式会社
  • 0120-47-6300
  • face to ace
    浴衣祭 2024
  • 7月7日(日) 16:00開場 16:30開演
  • 上田映劇
  • 全自由4000円 3歳以上チケット必要
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 5月18日(土)発売
  • 72329
  • 上田映劇
  • 0268-22-0269
  • 優里 
    優里ちゃんねる200万人達成するぞ TOUR 2024
    ~お力添え何卒m(_ _)m~
  • 7月7日(日) 16:00開場 17:00開演
  • キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)大ホール
  • 指定席8500円 4歳未満入場無料(保護者1名につき子ども1名[子どもの年齢が確認できる公的な本人確認書類必須])。ただし席が必要な場合はチケット必要
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 北野美術館所蔵作品展「草いきれ ー夏の絵ー」
  • ~8月18日(日) 9:30~17:00(最終入館16:30まで) 月曜休(7/15・8/12は開館、7/16(火)・8/13(火)は振替休)
  • 北野美術館(長野市若穂綿内7963-2)
  • 一般700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
  • 「草いきれ」とは、暑さで草むらの中が高温多湿になると、熱気や匂いを発する現象を意味する夏の季語。季節の日本画ほか、国内外作家による洋画・彫刻・工芸・書跡など約90点の展示。
  • 北野美術館
  • 026-282-3450
  • 水野コレクション「絵になる音」
  • 6月8日(土) ~7月21日(日) 9:30~17:30(最終入館17:00)、月曜休(7/15は開館、7/16は振替休)
  • 水野美術館(長野市若里6-2-20)
  • 一般1000円 中高生600円 小学生300円 土曜は小中学生無料 着物で来館すると半額
  • 木村其樵《萬年報喜》、菊池契月《歌舞図》、川合玉堂《清湍釣魚》など、音を題材にした作品や、画面から音を感じられる作品を通じて、「絵になる音」を楽しむ展覧会。
  • 水野美術館
  • 026-229-6333
  • 猪瀬清四朗彫刻展―人体彫刻を追究した60年―
  • 6月15日(土)~9月23日(月・祝) 9:30~17:00(入館は16:30まで)月曜休、ただし7/15、8/12、9/16、9/23は開館、7/16、8/13、9/17、9/24は休館
  • 飯山市美術館(飯山市大字飯山1436-1)
  • 大人600円、小中学生400円
  • 飯山市静間出身の彫刻家・猪瀬清四朗(1937年~2023年)による人体彫刻展。時代に左右されない立体造形として、その美しさや完成度の高さが光る。初期から最晩年までの国展出品作品およそ50点を展示し、猪瀬が追究した人体彫刻の変遷を辿る。
  • 飯山市美術館
  • 0269-62-1501
  • NAMコレクション2024 第Ⅰ期
  • ~7月16日(火) 9:00~17:00(展示室入場16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 コレクション展示室
  • 本館・東山魁夷館共通 一般700円 大学生及び75歳以上500円 高校生以下又は18歳未満無料
  • 「生誕150年池上秀畝×菱田春草と南信が生んだ日本画家たちを中心に」と題し、ともに中央画壇で活躍した、池上秀畝と同い年の菱田春草の作品を比較。あわせて、東京出身で少年期を伊那で過ごした登内微笑や、諏訪出身で東京美術学校に進んだ矢沢弦月など、同じく南信が生んだ画家たちを特集する。
  • 長野県立美術館
  • 026-232-0052
  • 東山魁夷館コレクション展2024 第Ⅱ期
  • 6月20日(木)~9月3日(火) 9:00~17:00(展示室入場16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 東山魁夷館
  • 本館・東山魁夷館共通 一般700円 大学生及び75歳以上500円 高校生以下又は18歳未満無料
  • ドイツの町に取材した《窓》、《石の窓》、《静かな町》、連作「白い馬の見える風景」から夏の景色を思わせる《水辺の朝》、《草青む》など、ヨーロッパの風景に取材した作品を中心に展示。
  • 長野県立美術館
  • 026-232-0052
  • 越家山丸コレクション1  須坂製糸業と輪島漆器展
  • 6月23日(日)~11月24日(日) 9:00~17:00
  • 旧小田切家住宅(須坂市大字須坂423-1/春木町)※入館者には市営駐車場無料券進呈。旧越家住宅・旧小田切家住宅の無料駐車場も利用可
  • 入館料300円 高校生以下及び18歳未満・須坂市内在住70歳以上は無料
  • 須坂の製糸王・越家が所有する、明治、大正にかけて発展した製糸業にかかわる歴史資料の中でも、輪島漆器は幅広く残されている。来賓用の豪華な漆器から、質素で機能美あふれる日用使いの漆器までを展示し、漆器の産地・輪島と製糸業で繁栄した須坂の関わりを紐解く。6/23(日)14:00~監修の竹内順一氏(東京藝術大学名誉教授)のギャラリートークあり
  • 旧小田切家住宅
  • 026-246-2220
  • 沖縄県長野県交流協定記念展示 『琉球の歴史と伝統工芸』
  • 6月23日(日)~8月25日(日) 9:00~17:00
  • 旧小田切家住宅(須坂市大字須坂423-1/春木町)※入館者には市営駐車場無料券進呈。旧越家住宅・旧小田切家住宅の無料駐車場も利用可
  • 入館料300円 高校生以下及び18歳未満・須坂市内在住70歳以上は無料
  • 令和5年3月に締結された沖縄県長野県観光交流協定記念。琉球創作人形で琉球の歴史を、琉球びんがたで沖縄の伝統工芸を知ることのできる展示。展示作家は琉球びんがた染めの永吉順子、永吉剛大、沖縄琉球創作人形の座間味末子。
  • 旧小田切家住宅
  • 026-246-2220
  • 白馬マウンテンアート展
  • 7月4日(木)~7月28日(日) 9:30~16:30
  • 小川村郷土歴史館 ふるさとらんど小川(上水内郡小川村大字高府9307)
  • 入場無料
  • 白馬村のクラフトショップ「森の生活」から、大塚浩司さんによる鉛筆画展、あわせて、大塚岳さんによるシルバーアクセサリー展を同時開催。鉛筆1本で描いた北アルプスの山々、糸魚川翡翠のアクセサリーなどを展示販売する。
  • 小川村郷土歴史館 ふるさとらんど小川
  • 026-269-2270

イベントトップへ戻る