歴史ある別所温泉の地で
一期一会のお客様を
大切にお迎えし
魅力をお伝えしていく。

政塚 梨帆
Riho Masatuka
自然豊かな上田の地で生まれ育ちました。3姉妹の真ん中で、姉と妹と一緒に毎日賑やかに過ごしていましたね。実家の居心地があまりによかったからでしょうか。短大は長野市だったのですが、1時間半かけて家から毎日通っていました。今振り返ると、よく続いたなと思います。
開湯千四百年ともいわれる別所温泉に建つ「旅館花屋」は、大正6年創業の歴史ある旅館です。6、500坪の広い敷地に点在する木造の建物は棟ごとに渡り廊下で結ばれており、部屋は間取りがすべて違っていて、それぞれに当時の宮大工が手掛けた思いや遊び心を感じることができます。四季折々に美しい趣を見せる豊かな庭には、蝶やセミ、鳥なども訪れてお客様を五感で楽しませてくれます。代々の方が守り抜いてきたことで、「旅館花屋」は平成18年に「文化庁登録有形文化財」に選定されました。この歴史ある旅館でお客様をお迎えできることを、ここで働く全員が誇りに思っています。これからもお客様に快適にお過ごしいただくことを第一に、できる限り建物を守り、後世に残していきたいと思います。(2024年10月号掲載)