掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

満天の星

Ⓒ2024 映画「満天の星」製作委員会

1944年8月22日、沖縄から九州へと向かっていた学童疎開船「対馬丸」が、アメリカ軍の潜水艦によって撃沈された―通称「対馬丸事件」。一晩で784人もの子どもたちが犠牲となったこの事件は、戦時中における最大規模の学童犠牲として知られている。甲板員の中島髙男は、沈没の衝撃で崩壊した筏の上で漂流しながらも7人を救い、自身も命を取り留めた。だが、その体験は長く封印され、彼自身も苦悩を抱え続けていた。箝口令が敷かれたことで詳細が謎に包まれていたこの事件を、数々の証言などから検証するドキュメンタリー。/84分
  • 8月1日(金)~
  • 監督/葦澤恒、寿大聡
  • 出演/寿大聡、中島髙男、平良啓子、仲田清一郎、上原清、高良政勝、ナレーション:田中真弓 ほか
■【満天の星】/戦後80年、世界中に不穏な空気が流れる中、この作品が上映される意味を考えたい。沖縄から九州へ向かっていた学童疎開船・対馬丸が、米軍の潜水艦に撃沈された対馬丸事件。一夜で784名の子供の命が失われました。事件後、箝口令が敷かれたことで詳細が謎に包まれていたこの事件を、数々の証言などから検証するドキュメンタリーです。「あの日、海に沈んだのは日本の未来だった―」戦争が続く今、見るべき作品のひとつです。(支配人/大澤)
  • 配給システムや動員数の関係から、上映作品や上映期間が変更になる場合もあります。
  • R18+/18歳以上鑑賞可・R15+/15歳以上鑑賞可・PG12/小学生には保護者の助言、指導が必要・G/誰でも鑑賞可